あなたに似合うコスメはこれ!?
・・・といった便利な検索ができる時代。
最近は「ブルベ夏」「イエベ秋」などのワード検索で
似合うコスメの品番まで検索できるようになりました。
今までより色選びの失敗が少なくなった方はGOOD!です。
でも・・・せっかく調べて買ったのにやっぱり違和感が~~・・・
という方も中にはいらっしゃるのでは??
(肌が薄ければ薄いほど、色の影響をもろに受けるので似合う・似合わないが出やすいです。照明の色でも顔色がころころ変化します。私もまさにそれです。カメレオンみたい笑)
そんな方たちが自分らしい色選びができるためのポイントをお伝えします。
※以下、お客さん自身に「大事な時に自分で色が選べる」ようになってほしいので、
そうなりたい方を鍛える内容です笑
①色選びになれるまではプチプラコスメ
→色は値段に勝る効果があります。似合う色がつかめるまでは、失敗しても大丈夫なようにプチプラから始めましょう。
鵜呑みにすると危険ですが、色選びの基準としてネットで検索するのはわかりやすくていいと思います^^
②基本試しつけは必須
→コスメはあなたの肌・唇の色に左右されます。真っ白な肌に色を乗せるのならだれでも一緒の色になりますが、肌や唇には色があるので見た時と付けた時で発色が変わることを忘れずに。
今パッと隣にいる人の肌の色を見ても、明るさや色、赤みが自分とは全然違うはず・・・
「あの人の色がかわいいから!」の即買いは通用しないことも多いので注意しましょう。
③似たような色を2~3色もってみる
→いよいよ「これかも!」という色を見つけたら、似たような色で構成されたパレットを
使ってみましょう。日替わりでメインに使う色を変えてみることで、自分に似合う明るさや濃さ、傾向を見つけやすいです^^
↑似たような色のパレット
決まりにとらわれずいろんな組み合わせを試してみましょう、
1+2、3+2、5+2、5+3+4・・・・・
狭い範囲でローテーションしていると
反省と改善がしやすく色を見る力もスキルアップします
色感を磨いて、いい女になりましょう。
BROOCH 東方