Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

音楽で「心の種」を豊かに育てる - 川村楽器株式会社 川村憲司さん

2019.10.15 15:31

私たちの生活の一部となっている音楽。

子育てと音楽の関わりについて、弥富市の唯一の楽器店である「川村楽器」さんの川村憲司さんにインタビューと、「音のあそび場」の取材に伺いました。

(取材日:2019/10/2)

(撮影カメラマン:小島教志さん TME CREATION)


川村憲司さん経歴等


赤ちゃんからお年寄りまで幅広く音楽に親しもう

(美咲)こんにちは、本日はよろしくお願いします。早速ですが、川村楽器さんのこれまでの歩みを教えてください。

(憲司さん)昭和45年に父が創業しました。おかげさまで来年50周年を迎えます。

当初はJR弥富駅の近くでのレッスンのみでしたが、その後平成元年に今の場所へ移動し、総合楽器店としてリニューアルしました。


現在はこちらを含め、三重県の木曽岬町、愛知県愛西市の佐屋町などで合計8教室を運営しています。

また、自宅でレッスンをしている先生もいて、30名程の講師が在籍しています。

若手から勤続40年以上のベテラン講師まで幅広いですね。


楽器店としては、弥富市内の公立保育園、小中学校は全て担当していて、ピアノの調律や破れてしまった太鼓の修理、リコーダーや新しく導入する楽器の販売を行っています。

また、近隣の各自治体が開催するコンサートやイベント等のお手伝いも担当しております。


ということは、弥富市に住んでいたら川村楽器さん経由の楽器に、必ずと言っていいほど触れているんですね!

そうですね、弥富市内の楽器店は当社のみなので、ご愛顧頂いており、ありがたい限りです。


他のピアノ教室との違いなど、川村楽器さんの特徴はありますか?

当社は、『赤ちゃんからお年寄りまで幅広く音楽に親しもう』をモットーにしています。

実際に、0歳から75歳までの生徒さんが通っており、つい最近までは99歳のおばあさまも大正琴を習ってみえました。

また、講師の数も多いので、生徒さんに合った個別指導が出来るのも特徴です。


そして、なんといっても1番の自慢は、生徒さんがお母さんになり、自分のお子さんを連れて通ってきてくれることですね。美咲さんみたいに(笑)

当時の先生に、自分の子どもも同じようにレッスンしてもらう、と言う事は珍しくありません。

そういった地域密着型といいますか、地域に根付いた経営ができているというのが強みだと思っています。

私も子どもを連れて戻ってこられて、本当に感慨深いです。
では、今回取材させていただく音の遊び場について教えてください。

音のあそび場は、1歳児・2歳児さんのグループレッスンです。

毎月第1・第3水曜日の10時30分〜11時15分、参加費は1回500円です。

内容としては、絵本の読み聞かせ・リトミック・手遊び・季節の歌・季節の行事を取り入れたイベント・工作などを行っています。


小さなお子様は「毎週レッスンに通わなくてはいけない」というのが負担になる場合もあるので、会員制にはしていません。好きな時に来てください。

内容も講師陣が毎回試行錯誤して、来る度に違う内容が楽しめる構成になっています。

今年で6年目になりますが、毎年バージョンアップしていて、なんと「教室の中でバスに乗って芋掘りを体験!」という企画もあるんですよ。


楽しみながら音楽に触れられるというのはいいですよね。
幼少期から音楽に触れることは、やはりメリットがあるのでしょうか?

はい、もちろんあります。

心理学、脳科学の分野でも研究されていますし、情緒豊かになる、言語能力や運動能力もUPする、右脳教育、絶対音感が身につくとも言われています。


個人的には一番のメリットは、『リズム感』を養えることだと思っています。

"生活のリズム"と言う言葉があるくらいですから、リズム感と言うのは私たちの生活のベースになっていると思うんです。


有名なスポーツ選手も、小さい頃にピアノを習っていたりして、音楽に触れていたと言う話はよく聞きますし、スポーツのセンスとリズム感は、密接な関係があるのではないでしょうか。


なるほど、生活のリズム!普段は意識していなくても、音楽は私たちの生活に欠かせないものなのですね。

今は、新しい音楽もどんどん出てきていますし、パソコンひとつで簡単に音楽が作れる時代です。

しかし、音楽の基本は、今も昔も変わらないと思います。

子ども達にはとにかく、いろんな音楽や楽器に触れて、その中で自分を夢中にさせてくれる音楽に出会ってほしいですね。


音楽で「心の種」を豊かに育てる

ありがとうございます、今後の展望はありますか?

子どもが音楽に触れるキッカケ、楽器に触れるキッカケを作り続けたいですね。

弥富市を音楽があふれる街にしたい。

有名なミュージシャンや音楽家の方々は、幼少期から何かしらの音楽に触れていることが多いですし、子どもが音楽に興味を持つお手伝いがしたいです。


当社を通じて音楽の楽しさに目覚め、弥富市から有名なミュージシャンが誕生する日を夢見ています。


では最後に、憲司さんにとって音楽とは?を教えてください。

難しいなぁ〜。『心の種』ですかね。

僕もそうですが、皆誰もが心の中に『音楽という種』を持っていると思います。


種に水や肥料を与えるように、自分の心の中の種に、歌や楽器などの音を与えることで、音感やリズム感が養われ、心身共に成長していきます。

それを音楽教育とも呼びます。


その『音楽』は年齢に関係なく、将来生活していく上で、あらゆるシーンで必ず役に立つと僕は思っています。『より豊かな心』に成長させるひとつのツールとして、皆様の側に楽器があれば嬉しいです。

素敵なお話ありがとうございました。ではレッスンに行ってきます!




子どもが大発見する姿が愛おしい「音の遊び場」


音のあそび場を立ち上げた、美香先生にもお話を聞かせていただきました。

(美咲)みか先生、今日もレッスンありがとうございました。音のあそび場を5年前に立ち上げられたと言う事ですが、きっかけは何だったのでしょうか?

(美香先生)今は、昔と比べて保育園や幼稚園に通う年齢が下がってきていると思います。

親子で過ごす時間が短くなっているので、その貴重な時間を音楽を通して更に楽しんで欲しいな、という想いで始めました。


初めは口コミだけだったので、なかなか人数が集まりませんでしたが、今はその口コミで多くの人が来てくださり、本当に嬉しいです。


小さい頃から音楽に触れていただくのは素晴らしいことですし、楽器に触れるキッカケを作りたい、という想いでやっています。

子どもは教えていないのに勝手にリズムを取るようになるんですよね。

それって何となく普通に思いますが、日頃音楽に親しんでいない子は、音楽がかかっても反応が鈍かったりします。


腰が座った赤ちゃんが、リズムをとって揺れている姿は、何とも言えない愛おしさがありますね。


子どもは音楽が好きですよね。リズムを取って楽しそうにしていると、本当に可愛いです。

今日は秋の運動会がテーマだったので、動く時間が多かったですが、お子さんによってはじっと工作を作るのが好きだったり、絵本が好きな子もいます。


「あー!この子はこれが楽しいんだ!」とヒットした時の、あの笑顔がたまりません。

その満面の笑顔を見ると、本当にこのレッスンをやっていて良かったと思います。


また、お母さん方にも普段2人で居る時には気づかなかった、「我が子がこんなことに興味を持つんだ!」という発見をしてもらえるのも嬉しいです。

初回に泣いていた子も、2回目・3回目と来るごとに、自分から楽器を取りに来たり、リズムに合わせて踊ったり、そんな成長の姿を見せて頂けるのも嬉しいです。


泣いていても耳は音楽を聴いています。一度で諦めず、3回くらいは通ってみてほしいですね。

音楽や楽器に触れることで、子どもへの大発見、成長があるのですね。確かに、お子さんによって楽しそうな部分が違い、見ているこちらも楽しいです。

お子さんに楽しんでもらうというのはもちろんですが、お母さんも楽しそうですし、何より私たち講師が1番楽しんでいるかもしれません(笑)


子育ては毎日がドタバタなので、お母さんにとっても息抜きの場になって欲しい、という想いでやっています。

私も3人の子どもを育てる中で、たくさんの方々に手伝って頂きここまで来れました。

我が子が大きくなった今は、皆さんのお手伝いをさせて頂きたいなぁと思っています。


音のあそび場は、1歳児・2歳時が対象ですが、お座りができれば参加は可能です。

夏休み期間中などは上のお子様を連れてきても良いので、ギャラリーが増えて楽しいですよ。

おじいちゃん、おばあちゃんと来る方もいます。


初回は体験無料ですから、ぜひ一度遊びに来てください。心よりお待ちしています(^^)



取材後記

実は、私は憲司くんとは小中学校の同級生です。

なので、取材は同窓会の雰囲気で、アットホームに進めることができました。


私自身も川村楽器の卒業生で、自分が15年間通った思い出の場所に、子どもと一緒に来ているというのが、とても感慨深いです。


この「音のあそび場」にたくさんの方が来て、音を楽しみ、心が豊かになる親子さんが増えたら、本当に素晴らしいことだなぁ、と思います。




♬川村楽器HP

http://kawamura-music.co.jp/lesson.shtml

♬音のあそび場

毎月第1・第3水曜日10:30〜11:15

川村楽器2階ホール

初回体験無料

1回500円、チケット2000円(5回分)


♬お問い合わせはこちらから

0567-67-0224

info@kawamura-music.co.jp


♬かわむらリトミック

2019年4月開講!

2歳児・3歳児

土曜日 15:30〜16:20

体験無料!!

http://kawamura-music.co.jp/news.shtml#kawarito