F様(4人家族)玄関整理収納サービス

2019.10.20 23:34

見にきてくださり

ありがとうございます

SMILE LIFE〜COCO KARA〜

ミユママこと

佐藤江利子です



先日4人家族のお客様宅へ

玄関の整理収納サポートに

行ってきました!

(HP・SNSへの掲載許可ご協力頂きありがとうございます)


Before   スッキリ玄関

F様宅の玄関です


三和土にも靴は2足しか出ておらず

本当にスッキリしている印象でした


(サポートする必要無いのでは!?)

と思うくらいでしたが

ヒアリングしてみるとF様はお片付けで大変悩まれていました




F様情報


30分ほどヒアリング整理の基本をお話させて頂いたのち実作業を1時間半行いました



一見スッキリな玄関でしたが

やはり下駄箱を開けるとご家族4人分の靴が

ぎっしり収まっていました



全出し作業

本気でモノと向き合うならば

片付けの基本は

「全出し」

です

ジャンジャン出していきますよ!


中も拭き掃除をしました

平面に広げて現在量の把握

下駄箱内に収まっていると

まさかこんなに収納されてるとは?!

と大体皆様驚きます 笑

(私も何度も自宅でヒョエ〜!と現実を突きつけられてきましたからそのお気持ち分かりますよ〜!)

全出しで大事なのが

「どんなものをどのくらい所有しているのか」

を自分の中で

『把握する事』

もし可能であれば

『分析する事』

です


実際に数えてみると‥

ご主人様 5足+1足(外出中の為)→6足

奥様   11足

お子様(小学生)6足+1足→7足

お子様(幼稚園生)4足+1足→5足


合計29足!

奥様は意外と自分の靴が多い事に気付きました

広げて把握すると

今実際に履いている靴とそうでない靴が

一目瞭然でわかります


収納箇所に入ってる状態で

手にとってみても

(うーん、まだ使う時があるかも。)と

また収納箇所に戻してしまう事の方が殆どですが

こうやって広げて全体量の把握をすると


よく履く靴ベスト3


がわかりやすいはずです




出したら必ず磨く

全出ししたら必ず

磨いてあげてほしいなと思います


家の中にホコリやチリは無ければない方が

運気もアップすると思います


水拭きをし

乾拭きをし

最大限ピカピカにしてあげてください

(F様には靴を一足ずつ磨いて頂きました)

今履いているもの、この冬履くものを

残してもらい

「稼働する下駄箱」を目指しました


BeforeAfter

棚の位置を変え長靴も

キチンと収納できるようにしました

しっかり写真を撮ったつもりが

左右で分かれたもののみになっていました。。

ただ!

ご家族一人一人の場所を明確にした為

靴の住所が定まりました


隙間がある箇所は

帰宅した家族の靴も収納可能になるよう

開けてあります

一番下の段の余白は

かごなどに学校用スリッパを入れたり

来客用のスリッパを保管しておいたりする為に

開けました








手放したもの

2つあったバケツは1つ処分

かごの中に入っていたものも

手付かずだったものばかりのため

手放す事に

奥様のパンプスも沢山愛用されたとのことで

つま先が少し剥がれてしまったとの事で

ありがとうの気持ちと一緒に今回手放す覚悟を決めました

冠婚葬祭用の靴は一緒に保管しましょうという運びに


家族にしっかり確認する事

これらの靴はほとんど履いているのを見ていない靴たちとの事

ただ必ず本人に確認してから

リサイクルに出すor手放す判断をするよう

一旦別枠に見える位置に広げ

時間のある時に見てもらうようにお願いしました

下駄箱上のインテリアはまた別記事で

書きたいと思います

玄関収納を終えて

お客様と片付けについてお話ししながら作業を進めていくのですが

皆様共通して仰るのが



「まだ使える形だから

もったいなくて手放せなくてモノが増えてしまう。」



というお悩みです


これほんとものすごくわかります


むやみやたらに捨てるなんて

出来ませんよね



じゃあどうしたらいいの?!



この

「じゃあどうしたらいいの?」


については

こちらもまた別記事でしっかり

記したいと思います



F様の変化

きっとひとつひとつ大切に扱われているのか

履かれていないと仰っていた靴自体も

痛みがほとんどなく

ほとんど掃除してない!と仰っていた下駄箱内も

とてもきれいな状態でした


普段から大切に扱っているんだろうなと

見て取れるようなモノの形でした



モノとの付き合い方


が今までは少し優しすぎたのかもしれません


お子様がいるご家庭は

学校から持って帰ってくるモノ

イベント毎に増えるおもちゃ

ご両親が買ってくれたり

ご近所様から譲っていただけたり


自分の意図以外のモノも

どんどん入ってきます


心優しいF様は

(ものを手放すのは気が引けるからとっておこう)で今まで悩まれていたのかなと思います



本当のもったいない。


はもっと奥深くにあります


お客様にもお伝えし

整理って難しいことはひとつもない


物を手放しても

呪われないから大丈夫ですよ


の言葉にひとつひとつうなづかれ

ひとつひとつ手に取り

選択されていました


最初は判断にどうしても時間がかかってしまう


それで良いと思います


早ければいい、なんて事は一切ありません


お金を払って買ったモノ

誰かから温かく頂いたモノ

子供達との思い出など

モノひとつひとつに思い入れがあるのですから♪


でも時間は前にしか進みません


まだまだ子供たちは成長し

これからどんどん自立に向けて

自分たちでできる力を身につけなければいけない時に差し掛かってくるので

親である私達がその仕組みを環境を作ってあげる事がとても大事になってくると思います



F様は今後半年間

家の中全体の整理にお手伝いさせて頂く事が

決まりました


本当にありがとうございます!!

使われていないおもちゃ部屋を

高学年になるお兄ちゃんのお部屋にする。

家具で占領されてしまったお部屋を使えるお部屋にするというのがゴールです♪


私も精一杯努めさせて頂きます


玄関収納続編もお楽しみに♡



この度は

SMILE LIFE〜COCO KARA〜

佐藤を利用して頂き

誠にありがとうございました♡