Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

⭐️宮前区民祭⭐️

2019.10.20 11:00

川崎・二子玉川支部の道場生たちが

初めて宮前区民祭に参加してきました!!

区民館大ホールでの10分間のステージ♪

日頃の稽古の成果と空手の楽しさを伝えるべく、ジョセフ先生と山田先生にご指導を頂きながら練習を重ねてきました。


今日は元気いっぱい演舞しようね!

楽屋に案内され、リハーサル開始✊‼️

並び方や演舞の順番をしっかりと確認しよう。大丈夫かな?


さぁ、もうすぐ本番だ!

みんなの心をひとつに。


いくよーー‼️


がんばるぞー‼️ おーー‼


舞台袖、ひとつ前の団体の演舞をみて

急に緊張し出す道場生たち…

顔がこわいよ😅


出番は次だ!

練習の成果をみせるよ!

ほら!頑張って👊😆🎵

総合司会者の紹介により

入場~!!

ジョセフ先生が司会進行をつとめます。


まずは、

参加者全員による

基本「突きと蹴り」

次は、

めぐ、ここみ、ゆいと、こうしろう、けんしん、いつきの形演舞

「平安二段」

そして

いつき、こうけん、かなとの形演舞

「平安五段」


みなみ、ゆい先輩、ひより先輩の形演舞

「バッサイダイ」

続いて、


小学生による約束組手👊 

「行きまーす!!」「エイ!!」

みんな、大きな声で気合いたっぷりにできました👏


回数を重ねる毎に上手になっていく小学生チーム。息もぴったり合っていました😊


中学生による約束組手👊

ゆい先輩とひより先輩の約束組手は平安5段を分解したときの動きです。


こうやってもらうと一つひとつの技にはちゃんと意味があるということがわかります。


平安5段に限らず形を打つときは目の前に相手がいると思うこと、また一つひとつの動作に意味があるということを考えて打つようにするともっともっと上達するのだと山田先生が教えてくれました。


勉強になります!


全員揃って、

礼!

「ありがとうございました!」


礼に始まり礼に終わる、いつも稽古で教えて頂いています。


とっても大事なことです!


ステージをみて下さった方に、教えて下さった先生方に、相手をしてくれた道場生に、そしていつも見守ってくれるお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばぁちゃんに


全ての関わりある方に対して

「ありがとうございました❗」


この大きなステージで演舞するということはものすごい緊張があったと思うけど、一人ひとりが相手の動きを見て考え、合わせることを意識しながら演舞ができていました。


みんなの顔がキラキラ輝いていて🌟


成功させたい!というみんなの気持ちがひとつになった素敵なステージだったよ!!


大!大!大成功ーー‼️‼️



終わった後はダッシュで💨

応援に駆けつけてくれた、虎大、大和も一緒に、道着のままでチラシを配りました!

みんながすごく楽しそうに、空手は楽しいよ!と色々な人に胸を張って紹介している姿に、少し感動しました🥺

今年6月の、鎌田区民センターでの演舞に続き、お客様の前で空手を披露する機会を設けてみました。

練習と本番を通して、いつもとはまた違う雰囲気を経験し、程よい緊張感の中、みんなが主役になって日頃の練習の成果を様々な方に披露し、拍手をもらえたことで、子どもたちは色んなことを感じ、得ることができたと思います‼️

また今後もこのような機会を設けていきたいです!

ジョセフ先生✨山田先生✨

ご指導ありがとうございました‼️‼️


お疲れさまでした🥋⭐️