バイクライフをもっと楽しく!

KAZEグッドライダーズスクールが開催されます。

2019.10.22 07:52

「KAZEグッドライダーズスクールがin愛知」が11月10日(日)に開催されます。簡単に言うと、カワサキが開催する初心者向けのライディングスクールです。朝9:00からスタートして16:00までみっちりと、専門のライディングインストラクターがしっかりといろんな事を教えてくれます。

安城自動車学校で開催されるのでぜひこのスクールを利用してみてはいかがでしょうか?なぜなら大人になるとこういった教わる機会って少ないから。





こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。





カワサキが毎年全国各地で開催している、KAZEグッドライダーズスクールが11月10日(日)に愛知県で開催されます。別名、カワサキのお店では「KGRS」と呼ばれることもあります。いつからかな・・・もうかなり前からこのKAZEグッドライダーズスクールは開催されております。僕がお店に入ったころにはもうカワサキが開催していたからもう20年くらい開催しているのかな・・・。





このKAZEグッドライダーズスクールは、カワサキがカワサキのバイク乗りにいかにバイクに楽しんでもらうためにはどうしたらいいか?というところからスタートしたんですよね。バイクを安全に楽しく遊んでもらうためには、やはりバイクに乗っているときに安全に走ることってすごく重要なんですよね。



しかしバイクを購入してからバイクのライディングを学べる機会って実はすごく少ないんです。開催場所、スタッフの確保など・・・結構ね準備するのが大変なイベントの一つでもあります。(実際に20年近くこのイベントをみてきたからね)

そして時代ごとにライダーが欲しているスキルも違うし、学ぶ方も時代によって変遷しています。20年前のライディングスクールと最近のライディングスクールは全然伝え方が変わりましたね。





最近、こんなお話がありました。「別に速く走ることを目的としていないからワザワザ、バイクの乗り方のスクールには・・・」とね。



これ間違っています。速く走る為に、ライディングスキルを向上して欲しいじゃないんですよね。速く走る為だったら、サーキット走行会のスクールです。





僕はこう思います。100の力しかない状況で100の力でコーナーリングやツーリング走行をしていてはダメだと思うんです。なぜなら事故って突発的に起こったりします。100の力で全力全開だったら、事故を回避しようとしたときに力のスキルに余裕がないからこそ回避できないことがあるんです。

それならば、スキル向上して100がMAXだったライディングスキルを120にしたらいいんじゃないかと。それで普段は100のライディングスキルで走行してゆとりをもたせるということなんです。





ロールプレイングゲームのHPってボスキャラと戦う時って余裕を持たせますよね?だってやられてしまったらやり直しだから。余裕と万端の装備をもってボスキャラ攻略に臨むよね?それと一緒だと思うんです。



どんな時でもスキルの余裕をもって・・・それを実践で学べる機会がKAZEグッドライダーズスクールなんです。だって・・・参加費用が一般6000円でっせ!昼ご飯や飲み物ついて丸一日でこの金額・・・僕のおすすめのイベントん一つです!!



_______________________________

バイクライフをもっと楽しく!

カワサキプラザ桑名

三重県桑名市星川889-1

TEL 0594-31-5505

_______________________________