Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

毎日ソフトバンクホークス~北のホークスファン~

プレミア12なソフトバンクホークス」

2019.10.27 15:00

プレミア12まであと5日!!!


とあえて盛り上がってるような書き方しましたが、

実際どうなんですかね?

私の回りでこの話してる人、一人もいないんですが…。


第2回プレミア12が11月2日に開幕します。


プレミア12。

野球世界ランキング上位国だけが出場できる

プレミアムな大会のようです。


4か国×3つのグループに分かれていて

日本はグループB

台湾、ベネズエラ、プエルトリコと同グループ。

上位2か国が決勝グループに進出します。


福岡ソフトバンクホークスからは、最多タイの6名が出場。


高橋礼

甲斐野

嘉弥真

甲斐

松田

周東

の6選手が侍ジャパンメンバーとして頂点を目指します。


前回に続いての代表選出は高橋礼、甲斐、松田。


松田はサードスタメンだろうね。

外崎、源田がバックアップという感じ。

チーム最年長(かな?)まとめ役、盛り上げ役として期待でしょう。


高橋礼は第2先発が予想されそう。

リーグ戦とはいえ、1つ負けるのが命取りになる短期決戦。

先発投手が不調の場合は、第2先発の早めの登板も。

いつ出るかわからない第2先発が勝敗のカギを握りそうで、

高橋礼の責任は重大。


捕手は會沢、小林、甲斐と各球団の正捕手が出場。

順番で先発マスクなのか相性なのか、

でるとなれば、甲斐キャノンを期待されるんだろうが、長丁場のシーズンを終えてくたくたじゃないかなぁ。心配。


初出場投手は甲斐野、嘉弥真の2枚。

いずれも中継ぎ起用、

嘉弥真の選出は意外だったが、

ここで結果を出して来季につながる投球をしてほしい。


そして侍ジャパンの隠し玉。

ちっとも隠れちゃいないが、周東ですな。

日本シリーズ第4戦ではずっこけちゃいましたが、

彼の登場で球場の雰囲気が変わるだけでもチームに優位。


特にスーパーラウンドからは日本国内開催。

代走周東で球場全体が沸く。

相手チームからしたら「なんだなんだ??」とかなりの動揺になるでしょう。

代走に出る打者は

近藤

松田

捕手

あたりでしょうか。

7回以降でいいタイミングで代走出しやすい選手が出塁してくれるといいですね。


てことで何となくまだ盛り上がってないプレミア12ですが、

ラグビーW杯だって、始まってからグイグイ盛り上がってきたからね。

勝てば盛り上がるのでしょう、多分。