読書作文教室 ことばの窓

ご無沙汰しています 2019年10月

2019.10.27 15:56

しばらく、全く更新できておらず申し訳ありません。

そんななか、いくつかお問い合わせも頂き恐縮です。


教室は毎週、バタバタしていますが元気に運営しております。

今は、11月の志段味地区会館まつりの、展示作文、作品作りに取り掛かっているところです。


教室のハロウィンは、水木クラスは一足早く、先週に行いました、

たくさんの差し入れのお菓子も頂いて、お菓子探しも盛り上がり、楽しい時間となりましたね。

ありがとうございました!

火曜クラスは29日に行う予定です。


今週、水木は、久しぶりに第5週のお休みを頂くことにしました。

11月から教室も8年目に入ります。

来年度から色々と体制を変更する予定にしています。

その告知の準備、また志段味地区会館まつり準備その他、講評のまとめも遅れ気味です。しっかり進めなければ。


無理はできないなあ、、というのが最近の私です。目の前のことで精一杯。


自分自身の勉強も、受験生&大学生の親としてもやることは尽きず、いくら時間があっても足りないくらいですね。(^^;;


今は決してスピーディにも、派手な催しもできません。

けれど、いちばんの目的である、生徒さんの言葉の力向上、自分を好きになり自分を表現する楽しみを伸ばして差し上げることには、力を惜しみません。

読書の楽しみも、もっと伝えていきたい。

今年はなかなか月末に休めず、読書の灯の余裕がなくてすみません。

空回りの多い私。


そんなこんなで、大手のような派手なことはできませんが、これからも個人教室の良さをいかしつつ、ゆっくりじっくり進化していく教室でありたいです。

読書作文教室ことばの窓をよろしくお願いします。


⇩今頃、Instagramを始めてみました〜