Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おいしいってしあわせ

2019.10.29 14:33

10月のお料理教室が始まりました♩


秋の和食がテーマの10月。

2日目の今日は、0.1.2歳のお子様とそのママさんがいらっしゃいました💕



子どもたちが仲良く遊んでいる中、ママたちは手際よくお料理を進めていきました✨さすが!



今月のメニューは

・ブリの醤油麹漬け焼き

・ほっこり筑前煮

・ゴマたっぷり我が家流ほうれん草の胡麻和え

・お出汁のおいしいお味噌汁

・お鍋で炊くお隣さんの新米


です!



お出汁をとったり、お鍋で新米を炊いたり。


お魚を発酵調味料で漬けて焼いたり、

青菜を茹でたり。


定番おかずだけれど、

だからこそ、美味しく作りたいもの。



今月のメニューではそんな定番おかずの美味しく作る秘訣をとことんお伝えしています😊



お出汁をとるのに使用した鰹節は、地元の鰹節屋さんのもの。


お店で削っていて、ふわ〜〜っといい香り☺️



ブリを漬けた醤油麹は我が家の自家製のものですが、みなさんにも作りかたを伝授♬

オススメの使い方ももちろんお伝えしましたよ✨



お子さんたちも、パクパク〜〜💕


『普段はこんなに食べないのに、自分から進んで食べてくれる💕』


と、参加のママさんから嬉しいお言葉もいただきました✨


0歳の離乳食後期のお子さんも、

お出汁の効いたお味噌汁の具を💕


おいしいねーっ😍の笑顔が可愛すぎました💓



それから、料理と合わせて必ずお話ししている栄養学のお話。


今月は、食欲の秋にちなんで

『食欲と糖質』のお話もしました♬


食欲のメカニズムって?


太りにくい食べ方、食習慣にするには??



ちょっと専門的な内容も入ってくるけれど、

なるべく噛み砕いて(?!)お話しました◎


これから冬に向かってさまざまなイベントがあるから、ぜひ意識してほしい食習慣ですね✨



ベルギーでの生活をされていた方、

これからベルギー生活が始まる方もいらっしゃったので、

ベルギーでの生活のお話もできて良かったな♩



日本に帰っても、こうしてベルギーの輪が広がるのは嬉しいですね💕



とっても楽しい時間でした💕

ありがとうございました😊