広島市 m-piano教室

好きな曲

2019.11.12 23:00

ラフマニノフのヴォカリーズ。


ため息が出るほど美しい旋律だなぁと思います。


いろんな楽器に編曲されています。🎻🎹


一度聴いてみてください✨✨


セルゲイ・ラフマニノフ作曲、


『ヴォカリーズ』作品34-14は、1915年に作曲・出版されたピアノ伴奏付きの歌曲。 


歌詞のない母音『ア』や『ウ』だけで歌うヴォカリーズ。

どの母音を選択するかは歌手に一任されている。


ロシア語の制約を受けないためもあって、ラフマニノフの数多ある歌曲の中でも、最もよく知られた曲となっている。


また、作曲者自身による管弦楽版をはじめとして、さまざまな楽器のために編曲され広く演奏されている。

(↑この情報はWikipediaなど、ネットから引用しています♫)

ピアノ独奏

バイオリンとピアノ

チェロとピアノ

フルートとピアノ

など、まだ他の楽器の演奏もあります。

ご興味ある方はぜひ他の楽器の演奏も聴き比べてみてくださいね🙂

ピアノバージョンの楽譜