Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

札幌市 さぽーとほっと基金に団体登録されました。

2019.11.05 05:09

いつもフードバンクイコロさっぽろを応援していただき、ありがとうございます。


さて、今週末は札幌もいよいよ初雪の予報がありましたね。


どうりで寒いはずです!

足の先も手の先もずっと冷たい状態でパソコンを叩いています。笑

昼間は何枚も何枚も重ね着して(いつも以上にまあるいフォルムになっております・・・)、夜は湯たんぽも使い始めました。



おかげ様で、フードバンクイコロさっぽろは食品寄贈の量が一気に増加し、

月あたり1.5トンの取扱い量で推移しています。


これは、団体のスタートから3年ほど経過後に見込んでいた重量で、

倉庫がないと今は食品の保管ができない状態になりました。


思ったよりも早く、より多い量の食品ロス削減に貢献でき嬉しい一方で、

それに見合ったマンパワーと資金の不足に悩んでおります💦


特に資金はガソリン代の他、倉庫維持費、梱包材、子ども応援小包の送料などに不可欠で、

皆さまにご協力を呼びかけているところでございます。



🍏ぜひ、団体サポーターになっていただいたり 

https://foodbank-ikorsapporo.themedia.jp/pages/1720077/page_201803061147

          

   □個人サポーター 年間3000円

   □法人サポーター 年間10000円



🍏札幌市を通じての寄付(さぽーとほっと基金:団体指定寄付)にご協力お願いいたします。

 www.city.sapporo.jp/shimin/support/kikin/  

  ✰NPO法人フードバンクイコロさっぽろはこの度、札幌市から団体登録の承認を得られましたので、団体を指定して寄付していただけるようになりました。

  ✰さぽーとほっと基金を通じて寄付した場合の個人および法人の税の優遇措置については下に詳しく記載いたしました。



現在、子ども食堂チームを立ち上げ、少しずつ開始に向けて準備中です。

より一層の応援をいただけますよう、お願いいたします。


🍎さぽーとほっと基金からの寄付による税の優遇措置について🍎(札幌市HPより抜粋)

 寄付先として、団体の指定をお願いします。

<寄付者が個人の場合>

地方税法上(住民税)の寄付金控除額

基本控除額+加算額(※1)

基本控除額=((寄付金額または総所得金額の30%(いずれか低い金額))-2千円)×10%

加算額=(寄付金額-2千円)×(90%-(0~40%)(※2))

(※1)加算額は、住民税所得割額の2割が限度となります。なお、この加算額が限度額以下であれば、地方公共団体に対する寄付金のうち、2千円を超える部分については、所得税と合わせて全額が控除されることになります。

(※2)0~40%については、寄付者に適用される所得税の最も高い税率

所得税法上の寄付金控除額

寄付金額または総所得金額の40%(いずれか低い金額)-2千円


<寄付者が法人の場合>

法人税法上、全額損金算入

寄付金控除等の手続き

個人の方が寄付金控除を受けるには、所得税の確定申告もしくは住民税の申告が必要です。

申告をする際には、札幌市が発行する「寄付受領書」を添付してください。

(寄付受領書は、寄付金控除等の手続きに必要となりますので、確定申告の時期まで、大切に保管してください。)