カントリーログに住まう

キッチンの棚 2つ目

2016.04.16 16:00

うちの奥さんは片付け上手で、決して散らかってるわけではないのですが、

収納や棚が足りないと…;^_^A


ということで本日のDIYは、キッチンの棚作り。


写真のペンギンは、ポットと年代物のかき氷機。

L字金具を探して付けるか、また自作の棚を付けるか考えたけど、

白いボロックス壁にはアイアンが合うのではないかと、

そして見つけたのがコレ↑

muku-moさんのステップステージアイアン-002 

 http://muku-mo.com/

壁をコンコン叩いて、裏に柱がある位置に取り付け。

棚板は、いただいておいた残りの木材を二枚合わせて、22.5cm幅にカット。

で、いただいておいた残りの屋内用塗料でイイ色に!

うん!合う*\(^o^)/*

白いボロックス壁は、何をしても雰囲気でるから大好きです。

最後は、どでかいタケノコ。

近所の竹やぶで、柔らかくてデカイのが取れるのです。

しばらく筍づくしですな(;^_^A