Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

佐村孫千Webサイト

家紋設定:三浦氏

2019.11.06 15:11

榊葉紋(さかきばもん)


榊は古来より神事に用いられる植物である。

三浦家は、代々神に仕える家系の出身であった事から榊の葉を家紋に使用し始めたと言われている。

さらに初代将軍である三浦 利晴(みうら としはる)によって三浦幕府が成立すると、榊葉紋は将軍家としての権威を保つ為に一門以外の人間が使用する事を禁じたという。


しかし、後述する資料には榊葉紋の亜流が一部存在しており、必ずしも使用を禁止した訳では無いようである。