アメリカの小売業のアプリを登録する
ニューヨークの小売業の研修視察では、アプリを使った割引きやポイント還元を含む販路拡大があります。

研修の皆さんもアマゾンGOに登録されて、ご自身のアプリで入店買い物を楽しんで頂きたいのです。

しかし10人中半分くらいの方がつまずくのがアプリをダウンロードした後の登録で、特に支払い用のクレジットカードと住所のところです。
まずクレジットカードですが、VISA、マスターカード、アメリカンエキスプレスが無難です。

その他でもDiscover Card や Diners Clubも多くのサイトで使えますが、JCBなどの日本のカードはほぼ使えません。
そしてそのカードの登録住所を確認下さい、お住まいと同じなら問題ありません。
カードの住所が同じでない場合はその住所を更に入れる必要がある場合もあります。
住所を書く欄は概ねこんな風になっていますが、Full Name の次の「Address Line1」に 住所全部を入れる人が多いのですが、これが原因で次に進めない場合があります。
記入例はこんな感じになります。
Full Name: Taro Yamada
Address 1: 1-2-3 Nihonbashi
Address 2: 1204(これがマンションの場合の部屋番号です)
City: Chuo-ku
State/Province: Tokyo
Zip/ : 100-1000(郵便番号です)
Country: 引っ張り出して「Japan」とする
そして電話番号を書く場合は、
Phoe: 080-1234-5678 の方は、間を空けずに08012345678と入れる
分かりにくくなるのは、日本ではマンションの部屋番号を住所の数字の所に入れる時があるからです。
他の記入項目もある場合がありますので、よく調べて書きましょう。
どうしてもわからなかった場合はメイルで質問をお送り下さい。