Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

GuruGuruGlass

progress of GuruGuruGlass store making ⑦

2019.11.08 10:34

今年は台風の当たり年、内地でも被害が沢山出ましたね。

宮古で体験する台風の凄まじさは物凄くまるで生き物のように感じます。


台風が過ぎる度に気温が下がり少しづつ短い秋に向かって行きます。


今年は近所の宮古まもる君も殉職されました…

ペンキ作業は慣れたものでスイスイです。

この際のライン以外に上手くいきました♪

ドアの取っ手なんかも付けつつ

基本に忠実丁寧に二度塗り。

塗装が終わりエアコンの取り付け。

宮古島のバブルの影響で業者さんが来てくれるのにとても時間がかかりました。


エアコンは流石に自分で取り付ける訳にも行かず。


電気屋さんの登場はほんとにありがたく神様がやって来た感覚に陥りましたよ👼

電気は露出配管。本当は鉄のやつにしたかったけどもここは妥協点。

宮古で露出配管出来る人1人位しかいないのではないか?とある電気屋さんは言ってましたよ。

ぐんぐん伸びる電気配管


電気配管は実際1月くらいかかったかな?

とりあえずここは割愛。

さ半年前にひび割れを補修して下地調整したもののパテやペンキや汚れでどうしようもない状態なので、いっそのこと全て下地調整カチコテで左官。

左官後コンクリート用の塗装を施しました。

これで粉塵も巻き散らなくなるでしょう。

質感もイメージ通り。