Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ライフプランナー   冨井 ゆう

都内の美容師が言っていた名言

2016.04.17 14:11

フェイスブックは自分は基本情報交換として利用していて、主に美容師と繋がってる中で一人の有名美容師がおっしゃってた言葉「プロになる以上並々ならぬ努力は必要。自分の才能を信じないやつは自分に価値をつけることもできないよ」


なんかこの言葉はずっしりきますね、

このゆとり時代、さとり時代にはいり

スタッフとのコミュニケーションの距離が一番難しいですよね。


自分で自分責めて確かにどうすんのって感じですね。そのパワーあるんだったらどうやったら喜ぶかを考えれば自信もお客様もついてハッパーになれますね。


僕の中ではスタッフを売れる美容師にしたいという目標がありその壁が指名100万という壁ですね。


システムを稼働するにはやはり

①コミュニケーションが一番大事ですね機械ではないので

②教育

③集客


これらが昔みたいに朝7時から夜12まで休み週一回の時代と比べ全く異なるのでネックは

「時間軸ですね」


週2回休みで朝7時30から9時でより良い効率の良い練習と仕事とコミュニケーションをとるかが大事になってきますね。


①短時間で時間きめ数回に分けて練習していくOJT


②見直しと先輩の言ってる事の違いをなくす エバーノートで共有


③お客様が喜び技術、接客

これらをアウトプットしあう

将来どんなお客様をつけたくてその方に自分達はどう五感を使い演出するかを話しあっていく



ただ単純にどうやったら売れる美容師のシステムを追求するのかが面白い日々ですね。