Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

英会話でなりたい自分に 楽しく学んでスキルUP 魅力UP

英語力UPのカギ この1か月が来年を左右する

2019.11.13 22:20


ここから1か月半で

今年が終わります。


ここまで11か月半はどう過ごしましたか?




最終目標と別に、

1日・1週間・1か月・3か月・半年 単位で

小さな目標を立てた方は、


予定通りに進んでいますか?






進行具合・目標や上達の達成状況に関係なく、


今月残り半月は

「軌道修正+最終チェック」の期間にしましょう。




予定より遅れている方は、


今年の残り1か月半でできるだけこなし、

来年の目標と学習計画を立てましょう。



ここまで11か月半にできなかった内容や量は、

来年もできませんし、やりません。


ご自分の傾向をよく考えて、

来年分の学習計画を立ててくださいね。





予定通りに進んでいる方は、


残り1か月半を

「復習期間」としましょう。


新しいものをお勉強するより

【復習の方が何倍も大切】です。



ここまで11か月半に学習してきたものを

しっかり定着させず新しいものを取り入れると・・・


どうなるか分かりますよね?



古い情報を忘れます。。



なので、


来年1月1日からの新しい英語の準備期間として、

徹底的に復習です。


【アウトプットを中心とした復習】ですよ。




軌道修正や学習計画には、

過去のブログを参照してくださいね。


この1か月半が勝負です!