Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ボートフィッシング&クルーズSeaガイド爆蝶丸

11月9日シーバスランカー便

2019.11.11 03:19

浅田様、栗原様と初乗船の稲葉様で、シーバスランカー狙いで出船しました。


実は、当日迄タイラバ、サワラもやりたくて悩むでましたが、北寄りの風が長い間吹くので、北上は諦めて、風裏になるランカー狙いのポイントに行く事にしました。


ポイントに着いて、コノシロのボイル探しにうろうろしても、一昨日よりコノシロがいない…


魚探にはベイトの反応は有るのですが…


とりあえず、魚探でベイトの反応のある所を流すと

栗原様に60オーバーのマゴチが釣れました。


その後も流してると…

はい~🎵浅田様釣れました。



続いて、稲葉様も、ナイスコンディションのシーバスキャッチ~‼️

ポイント変えて流すと、栗原様もヒット~‼️

長さはランカーには足りませんが、こちらもナイスコンディションのシーバスです。

暫くすると、浅田様から湾奥行けないですか?

って言われて、時間的に大丈夫そうでしたので行きますか?とポイント後にすると、鳥山とナブラが発生~‼️


栗原様がヒットして巻いて来ると、イナダでした。


風とうねりがかなり有りますが、フローティングミノーで狙えるので楽しそう~

3人共にもう切りがないと、気付いたらお昼近くで、

風とうねりがまだ収まらず。

潮も動いてるからもう一度、ランカー狙いに逆戻りして、コノシロのナブラは出ないので、魚探の反応で狙うと、流す度に浅田様にヒット連発~‼️


本当良いコンディションのシーバスばかり釣れます。

稲葉様も、ちょいちょいキャッチして、そろそろ上がりましょうと言ったら、稲葉様にヒット~‼️



最後の最後にナイス~‼️

ここで、ポイントを後にしました。


しかし~‼️帰り際に100?200?海猫さん達がやってますね⤴️⤴️⤴️


これはスルー出来ないでしょ‼️


鳥山にアタックして~

ヴィクトリー🎵🎵🎵


今回も、また時間通りに帰れなかった…

まっしょうがないですねぇ(笑)("⌒∇⌒")


釣果

シーバス76㌢迄18本バラシ有り

イナダ多数

他マゴチ63㌢1本