うつ病とは何か? NO,7
今回から【うつ病治療の不思議】ではなく、【うつ病とは何か?】を投稿していきます。
うつ病とは治らない心の病気、原因が分からない難しい心の病気として認知されています。
・本当に治らない病気でしょうか?
・難しい心の病気でしょうか?
・前回まで再三取り上げてきた脳内の情報伝達物質の【セロトニン】の不足が、
うつ病の原因でしょうか?
私は今まで47年かに渡り精神構造を分析し、この20年間は【うつ病と言う脳の病気はない、改善は簡単にできる】、それも短時間にできると社会に訴えてきました。
精神構造の理解度やカウンセリング技術の差はありますが、ほとんどの場合3時間もあれば強いうつ気分(うつ病)は改善します。
それも精神科医でなくても大丈夫です。
今この文章を読んでいるかたでも大丈夫です。
もっと強く表現するなら【頭賢い心ブス】の精神科医では、うつ気分を治すことはできません。
老齢の経験を重ねた【田んぼのあぜ道に座って煙草を吸っている】お爺ちゃんやお婆ちゃんのほうが、うつ気分を改善させることができます。
そうは言っても、
【自分の過去とひと(他人)の心は変えられぬ】とも言い、相手の心を他人が変えることはできません。
それでも強いうつ気分を取ることはできます。
うつ気分が取れ心が軽くなっても再発防止のためには、人の群れ(集団生活)に適応する考え方が必要です。
心を変えるために、考え方を変えるために、
心の主治医は医者ではなく【自分自身だ】ということを理解すべきです。
簡単に治るとか改善すると表現していますが、対応を間違えれば、死(自殺)に至る心の苦痛をもっていますので最大限の注意が必要です。
そんなに簡単に改善するのを精神科医が治療法を間違い、長期に渡り抗うつ薬を処方するのは何故でしょうか?
それは、
国や精神科医がトリックに引っ掛かっているのです。
国や精神科医が【心理学】を理解していないのです。