Ryohei Komori

Cyclocross Nabeyama Day1

2018.11.27 11:03

シクロクロス野辺山、マキノに参戦し、その間には愛媛でサイクリングイベントもさせていただいて、濃い1週間でしたが、順番にまずは野辺山のことから書きたいと思います。

 

もう1週間も前のことになりますが、長野県で開催されたRapha スーパークロス 野辺山に行きました。

昨年に続き2年連続の参戦ですが、今年は1週間早まったことで、暖かかった印象です。

半袖でレースを走っている選手もいましたね!

 

さて、1日目、渡されたゼッケンはなんと95番!!

追い抜きにくくレース時間も1時間程度しかないシクロクロスでは、かなり不利な差です。

 

スタート位置付近で召集を待って、審判がゼッケン順にコールするので、その順番でスタートラインに並んで行きます。1列に8人だったかな?

なので、僕は12列目?くらい。先頭まで遠いなーなんて思いながらスタートラインにつきました。

 

しかし、スタートラインにちゃんと並べただけでも良かった。

去年はコールしてもらう前にスタートの合図が鳴らされてしまって、「あ、スタートしちゃった」みたいな。上着を着たまま急いでコースに入って皆んなを追いかけましたから笑 そして第1コーナーでカメラを構えていた知り合いを見つけて上着を手渡すというレアな経験をしました。

 

まぁそんなこんなで、今年は無事にスタートできて、お決まりのスタート落車からの渋滞にも巻き込まれつつ、前にいる選手をパスしながらレースを進めました。

機材が良かったおかげか去年よりスムーズに走れているフィーリングで、1周目には30番台に上がりました。でも去年より練習していなかったので、レース終盤はヘロヘロでしたね。

幾度となくミスはしましたがなんとか転ぶことなく走りきって、26位でゴール。

 

これでランキング上位者が出場できる全日本出場資格獲得へ一歩近づきました。

 

Tweet