動物生化学実習
2019.11.13 23:07
2年生後期に履修する動物生化学実習は、「仮説を立て検証する」スタイルで行っています。
学生さん達は実験の結果が明らかになる前に、結果を班ごとに予想してその根拠とともに図を使って発表します。そして実験結果と自分達の予測が一致していたのかどうか確認し、違っていたら「何故異なってしまったか」を考え、リポートにまとめます。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/372216/37412af958b562f9c1766277e2620241_803b513aa767c5effc3300d33393229a.jpg?width=960)
アプリで簡単、無料ホームページ作成
2年生後期に履修する動物生化学実習は、「仮説を立て検証する」スタイルで行っています。
学生さん達は実験の結果が明らかになる前に、結果を班ごとに予想してその根拠とともに図を使って発表します。そして実験結果と自分達の予測が一致していたのかどうか確認し、違っていたら「何故異なってしまったか」を考え、リポートにまとめます。