Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ピアノのある生活(動画編)

バッハ 平均律第1巻 13番

2019.11.14 13:23

*この動画をコピーや無断で転載する事などを固く禁じます。


バッハ平均律の事は日記でも

書きました😃↓



久々に演奏動画をアップしました。

まだ、演奏は仕上げ途中で

もう少し仕上げて

ホールでの演奏を再アップし直せたら出来たらいいなと思っています。



プレリュードとフーガをセットで弾く場合、

弾き方を考えてセンスよく対比させるよう

弾かなくてはならないですね!


フーガは時折出る跳ねるような軽やかなスタッカートの旋律も可愛いらしい曲。

また、スタッカート、音を綺麗に繋げる部分...など、右手と左手で違う弾き方をしてみる必要がありそうですね。


バッハは基本的に「こう弾きなさい」の指示を出さない作曲家です。

演奏者により解釈が様々ですね。

それにより研究や弾きがいがある作曲家でもありますね😌



とにかく、弾いていて

癒される、体に心地よい曲です😊

何より、バッハは指に優しいと

思います😌