Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

9月議会一般質問(3)水道料金について(原稿)

2019.09.12 03:26

9月議会にて一般質問した内容の原稿になります。

実際に一般質問を行う前に作成した原稿ですので、正式な一般質問の発言等については、利根町が公開する議会議事録をご覧ください。


Q:次の水道料金の質問に移らせていただきます。

茨城県南水道企業団事業経営戦略プランが発表されました。2020年度から2019年度の10年間の計画によると、2段階で20%値上げすることが明記されています。

(1)値上げについてどのように認識されているのか、伺います。

A:

Q:茨城県企業局と県南水道企業団の経営状況について、ご存知かどうかお答えください

A:

Q:茨城県企業局は(平成30年3月改定版)企業局経営戦略には、「収益は平成 24 年度の約 169 億円に対し,平成 28 年度は約 183 億円に増加して いる。特別損失を計上した平成 26 年度を除き,毎年 26 億円以上の純利益を計上しており,経営状況は良好である。 」と記載があります。

更に「収支の状況を事業別にみると、特別損失を計上した平成 26 年度を除き,各事業とも安定した料金収入と維持管理費の削減により毎年純利益を計上している。 純利益は,県南広域が最も多く約15億円から約22億円であり,その割合は各 年とも全体の 5 割以上であり,平成 28 年度については全体の 6 割を占めている 」とあります。

経営状況は良好というよりも、十分な純利益を上げています。

このような経営状況での値上げについて、それでも値上げするべきだとお考えでしょうか?

A:将来的に財源確保が難しくなることから、値上げは仕方がない

Q:十分な利益を上げていても値上げは仕方がないというお考えですね。わかりました。それでは、茨城県企業局と茨城県南水道企業団の累積されている未処分利益剰余金について、ご存知かどうかお答えください。

A:

Q:茨城県企業局は68億円、茨城県南水道企業団は30億円です。いわゆる「溜め込み金」と呼ばれるこれだけの財源があるのですから、値上げをする必要はないと思います。あらためて値上げの是非について、お聞かせください。

A:

Q:そもそも、どうして茨城県南水道企業団の水道料金は高いのでしょうか?利根町にずっと住み続けている方は県南水道企業団に入って安くなったと言う方もいます。しかし、利根町には他の市町村から移り住んで来られた方が大勢います。茨城以外から移り住んで来ると、茨城県南の水道料金は高いんです。平成25年に出された第4次利根町総合振興計画で、生まれた時から利根町に住んでいる方が19.4%、他の市町村から移り住んで来たという方が79.3%でした。ということは、利根町に暮らす80%が水道料金を高いと感じているということです。どうして他の市町村よりも高いのか、その理由、考えをお聞かせください。

A:

Q:市町村の社会的資本整備事業などには国から40%~45%まで補助金が出ることはご存知だと思います。水道管の真事業への国からの補助金は何%かご存知でしょうか?お答えください。

A:確か・・・

Q:他の事業と比べ、わずか25%です。水はライフラインです。命に関わる大切なものに、わずか25%とは少な過ぎると思いませんか?

A:確かに少ないと思います。

Q:それでは、(2)の質問です。料金の値下げを求める考えはございますか?お答えください。

A:今の所ない

Q:9月4日(水)のTV東京の「ワールドビジネスサテライト」に守谷市長が出演し、TVで「水道料金を値下げする」と言いました。TVをご覧になったかどうか、伺います。

A:見た・見てない

Q:番組内で守谷市長は「人口を減らさない。できれば増やしていきたい。上下水は生活の基盤だと思うので、少しでも住みやすさを満喫していただきたい。全国的に値上げするからこそ、逆に値下げしてPRに成功した」とおっしゃっていました。守谷市は人口を増やすため頑張っています。移住はもちろんのこと、町長が日頃からおっしゃっている利根町に住んでいる人が外に出ていかないようにするという観点からも、水道料金値下げは効果があると私は考えます。町長は定住という観点で水道料金値下げについてどのようにお考えでしょうか?

A:

Q:企業局と企業団の経営状況は良好どころか純利益が多くあり、累積未処分利益剰余金も億の位であります。そして、補助率が25%と少ないのですから、国に対して補助率アップを求めていただきたいです。そうすれば、値上げをする必要がないどころか、値下げも出来ると私は考えます。町を歩いて行き交う人たちに「利根町の水道料金は高いと思いますか?適切な料金だと思いますか?安いと思いますか?」と聞けば、きっと半数以上の人が高いと言います。実際、私が今まで水道料金について話題を振った方は皆さん高いとおっしゃいました。中には生活が苦しいから水道料金を下げて欲しい。何とかして欲しいと訴える方もいらっしゃいます。ただでさえ高い利根町の水道料金です。利根町に暮らす人たちにとって、水道料金の値上げは死活問題です。

県南水道企業団の副企業長を務める佐々木町長には、水道料金の適正化について考えていただきたいです。

最後に(3)の質問です。民営化の動きがあった際、どのような姿勢で臨むのか伺います。