Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

認定訪問マッサージ師・認定機能訓練指導員 講習会

第8回 認定訪問マッサージ師講習会(二日目)が開催されました

2019.11.24 07:28

 令和元年11月24日(日)、前日に引き続き東京医療福祉専門学校にて、第8会認定訪問マッサージ師講習会ならびに認定機能訓練指導員講習会(二日目)が開催されました。

 一限目は「高齢者の医療と倫理」(2単位)です。毎年ご講義いただいている三橋先生にお越しいただき、倫理・道徳・法についての基本的な話から、看護師の立場からの高齢者の医療と倫理について、実例を上げながらお話しいただきました。幅広い講義内容を90分という限られた時間の中で、分かりやすくご講義いただきました。高齢者を中心とする業務を行っている我々にとって、大事な考え方を学ぶことができました。


 二限目は「高齢者の合併症とリスク管理」(2単位)です。本講義も毎年お世話になっている大越先生にお越しいただき、パーキンソン病をはじめ高齢者に起こりうる疾病について、スライドに加え動画を用いて分かりやすくご講義いただきました。訪問マッサージや機能訓練の業務を遂行する上で必要な知識を学ぶことができました。


 三限目は「介護予防 体力測定」の講義で、こちらを認定機能訓練指導員講習会を、併設するにあたって新設された科目です。基本的な体力測定の方法を学びました。


 四限目は「高齢者の心理」の講義で、毎年お世話になっている臨床心理士の稲富先生の講義でした。臨床心理士の仕事の話から始まり、自身の経験の話をしていただき、高齢者の心理についてご講義いただきました。高齢者が多い我々の業にとって大事な相談援助技術は、現場で活かされるのではないでしょうか。


最後は閉校式お行い、基礎講義の日程は終了いたしました。二日間ほぼ雨の中、参加した皆様、お疲れさまでした。次は2月の実技編です。