ラフで無造作な質感のスタイリング方法!
2016.04.20 03:44
こんにちは!Belle表参道 瀧野です!
スタイリングは皆さんうまくできていますか?
ナチュラルでゆるい雰囲気のスタイルを希望される方が多いので今回は自宅でできる方法をまとめてみました☆
【トップにボリュームを出す】

分けめと反対側に乾かして立ち上がりをつけます!目の幅分がトップの位置になるので根元にドライヤーの風を当ててドライして下さい!
【アイロンでニュアンスカールをつける】

32~25mmくらいの大きさでランダムに毛先にワンカール巻いていきます!床と平行に平巻きするとカールが固まらずに形がついてくれます!
【トリートメントワックスで仕上げる】

オイルだけや固めのワックスだとせっかくのカールの質感も変わってしまうので、伸びの良いトリートメントワックスを使うと柔らかく仕上がってくれます!ハンドクリームにもなるので一石二鳥ですよ!
うまくできればこんな感じ!
この三つがポイントになるので是非やってみて下さい☆
髪の量が多かったり、バランスが違ったらスタイリング自体がとても難しくなるのでなりたいスタイルに合わせたカットが必要です!
毎日のスタイリングを楽にできるようにしましょう(^^)
またスタイリングブログ書きます☆