コンビニ
2019.11.26 10:27
先日、会社近くのコンビニ(コンビニエンス・ストアー)の駐車場にて、写真の可愛らしい小鳥を見かけた!おそらく、皆さんもきっとこの小鳥を、ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートの駐車場にいるのを見かけたことがあるかと思う。何という小鳥かというと、ハクセキレイという在来種の小鳥である。別に、わたくし野鳥の会に入会しているとか、かつて、NHK紅白歌合戦の最後場面で双眼鏡越しに、赤白の数を数えたことがあるとか、バードウオッチングが趣味とか、そーいったことは皆無である。が、しかし、いつもこの小鳥をコンビニの駐車場にて見かけるので、気になっているだけである!何をしているのだろうか?答えは簡単、餌になる落とし物などを物色しに来ている訳である。本来、野山や川べりなどに分布する野鳥である。
そんな、野山の小鳥が、昨今、街の鳥となり、コンビニの駐車場に食料を求めて訪れる訳であり、本来の意味のコンビニは、コンビニエントなストアーで、直訳すると“便利なお店”である。よーするに、餌となるお菓子やパンなどのおこぼれがあるコンビニはまさに、このハクセキレイにとっても、コンビニエンス・ストアー(便利なお店)な訳である(笑)
さすらいの風来坊でした!
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/469822/66ff84a368e9e8ccf5f3e501345a6b6a_358b6ddedb4f71a61a8979791c6fc804.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/469822/9e814ce0e7e5e28128991e6f1bcbec9a_1767ede932f27969bddfdd3ae30d4705.jpg?width=960)