Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

出張専門助産院 あゆみ

☀️レポ~11/25(月)こどもにせい(生&性)を語ろう!第2段!~

2019.11.26 23:00

名古屋市北部(名古屋市北区・西区・東区・千種区・守山区、小牧市、春日井市、北名古屋市多数!)を中心に活動しています出張専門助産院あゆみの助産師かなです。


こどもにせい(生&性)を語ろう!第2段!を開催しました。


お越しくださったママたち!

本当にありがとうございました!

妊婦さん&6ヶ月~4歳のお子さんを日々育てていらっしゃるママたちにご参加いただきました。

こどもの「せい」というキーワードに反応し、学ぼうと思ってくださるママたちがいらっしゃったことが、まずはとても嬉しいことです。

私がペラペラお話する間、みなさん、メモをたくさんとったり頷いて聴いてくださったりしてこれまたとても嬉しかったです❤️


今回なぜ参加してみようと思われたのか??

・我が子が生殖器に興味を持ち始めたから

・我が子へどのように伝えたらよいか知りたかったから

・興味があったから

・一回目に開催したときのブログを読んで興味がわいたから

・デリケートゾーンのケアの方法が知りたかったから

などなど。

そんな私からの問いかけから始まり、「性教育」のことばのもつイメージ、ママが戸惑ってしまうこどもからの問いかけ、日常的にできる性教育、デリケートゾーンのケア、プライベートゾーン、パーソナルスペース、小学生の性教育、そして性犯罪のお話などなど盛りだくさんお話させていただきました。


日々の生活でドキッとするこどもからの問いかけ。

こども目線で、いろいろと感じ、ことばにしてくれたことがまずはとてもすごいことだと思います。

このお話会の第1段を終えたとき、

「性教育でも普段の教育や接し方でも同じというか、あんまりこちらが構えすぎず、頭でっかちになりすぎないようにしよって思った」という感想をいただきました。

その感覚をとても大切にしていただきたいと思います。

こどもが疑問に思ったときに応えてくれる大人がいること、小さな頃からその安心感を積み重ねてあげることこそが、性ひいては生教育なんだと私は考えています。

こういったお話会で、ママたちがそれぞれご自宅で体験したことを話し合って、もしそんな時が訪れたら私はこんな風に話してみようかな…🧡と楽しみに思えるといいなと思います。


今回は最後にアンケートを実施しました。

皆さんに高評価をいただき、逆に不安になる私(笑)どちらかというと今回は講義形式のように私がたくさん話してしまったので、第1段のようにガッツリ座談会形式とどちらがママたちはよかったかなーというところも私なりの今後の課題です😁

まだまだ、話足りないし、もっともっとママたちからの声をお聴かせ願いたいっっ👂️

やっぱりママたちからのお話の時間をもっととりたかったかなー(笑)


さて、いただいた貴重なご感想の一部です↓↓

・すごーく楽しかった

・勉強になった

・なるほどーなるほどーって思うことがたくさんあった

・良いお話をありがとうございました

・もう少しゆっくりお話を聞きたかった

・本人が大丈夫でも周りの反応もあるので、その辺りもどう伝えていけば良いかなと疑問

・子ども達にどのくらいオープンにしたらいいかとか、今日は考えられた

・せいのことって難しく捉える必要はないけど、話し出すと話題に尽きないくらいどんどん色んなことが出てくる、深いなぁ〜 って、思った

・これからぜひ気にしていきたいなぁと思ったのは、言葉の選び方だった

・(自分が女性だから)この先の男の子に不安がある

・これからこどもに質問されたらまず気

づいたことをたくさん褒めてあげたいなって思う

・自分のいのちは自分で守れる子に!というのに共感した

・少しずつ日々の生活の中で色んなことを伝えられたらと思う

・同じ子育てママさんたちと気持ちを共有できたのも嬉しく思った

・またほかに興味のある講座あったら是非参加したい


帰宅後、ご自宅でご家族とシェアしてくださった方々も🧡

だれもがかしこまることなく楽しく「せい」について話せる世の中になるといいなぁーと思うのですが、なかなか捉え方がそれぞれで難しいですね。

世の中の感覚を変えるなんて大それたこと、さすがにできませんが、まずはあゆみを知ってくれてるママの意識が変わったり、気づいてもらえるように、日頃から伝えていきたいなーと思っています。


余談ですが、最後に「また会いに行きます!」とメッセージくださったママが😍

なんだかと~っても嬉しい😃💕

ぜひぜひよろしくお願いいたします🍀

子育てしながら、あーあゆみのかなさんに会いたいわ~!話してみたいわ~って思ってもらえる助産師でいたい!と強く思いました✨

今回も本当に感謝いっぱいです。

心の底からありがとう🧡🧡🧡


また、いつか、こどもにせい(生&性)を語ろう!第3段!やりたいと思います。

声がたくさん上がってきてくれた頃にまたやりますので、ご興味いただけた方はぜひLINEからでもなんでもお声かけくださ~い🙇