Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アマブロ「唄うよ!」第3話

2019.11.28 09:09


黒潮よさこい祭りも無事終わりかなりかなりきゃなりホッとしている天野でございます!!


黒潮よさこい祭り前に団長に天気の話をすると怒られます。

そーいえばこんなことを言っておりました。

「大丈夫晴れるに決まってるだろ💢!!雨の心配してるから雨が降るんだ!心配すっちゃねーよ💢!土曜日は雨かもな!」

見事予想的中!!笑笑


前夜祭は生憎の雨となってしまいましたが多くの人にお集まりいただき昨年よりド盛り上がりしたお祭りとなりました!


ありがとうございましたm(_ _)m

来年もより盛り上がるように、そしてド級なお祭りが開催できるよう精進してまいります!


それではお待ちかね!

本編スタート!!


まっっったくやりたくなかったYOSAKOI人生が始まり毎回の練習で

しごかれしばかれ泣かされ怒鳴なれながら

こなして2週間くらいがたったある日のこと。


TAISHINが言いました。


「俺たちのデビュー戦はいつにしようか」


デビュー戦??はて??

「2週間後のまほろば夢楽まつりにでよう!」

と言い出しました。


今も昔も変わりませんな!超級の無茶振りは!笑


この頃の黒潮美遊は黒潮よさこい祭り2011に向けて新曲お披露目の練習真っ只中でした。


もちろん僕も不慣れながら2011年の作品の練習に足を引っ張りながら励んでいました。


デビュー戦は良しとして何も踊れない僕は何をしに行くんだ?と聞くととんでもない答えが返ってきました。


「2009年作品 水急不流月を踊るよ!」


もーちょっとまってくれ!笑

YOSAKOI初めて数週間、新作練習だけでも手一杯なのにそれと同時に2009年の練習もすると!

いくら若くてノリが良いって言ってもそれはさすがに無理!!

これはほんとお断り案件。

新作練習頑張るからデビュー戦は黒潮よさこい祭りで!よし!もー決めた!さすがに2週間は無理だ!おし、断れ!男!断れ!


「やってやりましょう!!!」


もーーほんとやらかし続き。笑


そんなこんなで練習日以外に2009年作品練習が始まりました。


今考えてみれば当時いた漢隊メンバーは心が寛大だったんだなと。

僕たちの練習に毎日付き合ってくれたんですから。

動画もたくさん見てとにかくはやく覚えようと必死になったのを覚えております。


1番苦戦したのは衣装替えですわ!! 


どんなに練習しても間に合わないんですもん!笑 


そしてデビュー戦前夜🌉

緊張と期待とワクワクがすごすぎてなかなか寝つけない。寝よう寝ようと焦るばかりでなかなか寝れない。


デビュー当日朝とんでもないことが起きました。


続きは次週!!!


次回予告

「波乱の幕開け!?僕たち、デビューします!」絶対みてくれよな😎👍