旧国道8号第2弾 麻生口―新道 沼と化す謎の平場編
今年、集中探索を敢行している北陸地方最大の幹線。
国道8号
今回もこの旧道をご紹介します。
前回は敦賀バイパスの端点から、麻生口という集落までの区間をレポしました。
詳しくは国道8号旧道第1弾をご覧ください。
今回探索するのはこの区間!
青が探索済区間。
赤が今回探索する区間です。
え?
旧道少ない??
その考えが甘いことをこれから思い知らせてあげましょう!
それではレポスタート!
前回、探索終了時に眺めたこの風景。
今回はスタートの景色となります。
ここから先は登坂車線がある本格的な峠道となります。
しかし僕の愛車(チャリ)はぐいぐい登って行ってくれました。
やっぱクロスバイクっていいね!
スタートしてすぐ、右の路肩の外に怪しい平場を見つけました。
車が一台とまってますね。
旧国道か??
平場だねぇ。
しかしこれは道と確定するには疑問が残るほどの広さ。
ちょっと進んで見るか・・・。
平場はしばらく続き、段状になっていました。
これは残念ながら旧道ではなく、集落跡、もしくは畑、田んぼの跡かと思われます。
まぁこういうハズレも探索にはつきもの。
ガンガン行きましょう!
出口付近は沼と化していました。
チャリを担いで脱出!
チェーン外しながらも奮闘してくれたチャリよ。ありがとう。
出た先は広い路肩でした。
ここは旧道だったスペースの可能性が高いと思われます。
旧道は崖に沿って作られるのが常識ですしね。
この付近は地図上で言うとこの辺になります。
地図上で見るとホント、旧道としてありえる形なので騙されます。
ま、なにはともあれ、次行きましょう!
これはわかりやすい旧道!
でもこれ、車で通る人がほとんどであろうこの区間じゃ意外と知られていないかもしれませんね。
チャリだからこその発見と言えるかもしれません。
センターラインまでくっきり!
今回探索のベストショット!
いい!
旧道再利用のおにぎり設置位置!
線形改良のビフォアアフターがよくわかりますね!
旧道区間はこの辺りにありました。
廃道区間は地図上で青線で記入しますのでよろしくお願いします!
そしてこのカーブの先には僕がこの区間の旧道を探索しようと考えた、ある意味衝撃の光景が広がっていました!
それがこれ!
あれは道なのか!!??