Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

そうだ、ニューヨークへ行こう

【欧州:ロンドン】Day 9

2019.12.03 14:33

先日、ウロウロしてる時に通りがかったパレス劇場。

何故かGoogleマップには「宮殿劇場」って出てたけど。

1891年に完成した客席1400の劇場。Gread Ⅱ*なのね。思ったより低い。。

すげー!中が見たい‼️

って思ったら、ハリポタだったわけで、逆にハリポタならチケット買って見てみようか。。という気になり。

ライオンキングやレミゼラブルだったら行ってないけどw


でもって、オフィシャルサイトでチケット探したら、第一部£199-£135-£85と。

見切れる席でも¥12000以上。

なんと、第二部との2作で金額は×2、一部あたり2h30の計5時間の長編。間が3時間も空く。

長いっ!高いっ!


これは、金額に見合う"意義"を見出さねば。。「中が見たい」では許されないw


ハリポタ命の長男が、ちょうど大学のストライキで休校中。「ロンドンまで来る?」と聞くと「勉強ヤバい。留年して良いなら行く」と。

留年にかかるコストからすれば「ナイな」ってことに。


悩んでる間に見切り席が無くなり、次回のお楽しみかなー、でも家族4人じゃ×8だしなーと思ったら。


「やっぱり行くわ!勉強時間確保する!」というので、オフィシャル以外でチケットを探すことに。


大手チケット屋Ticketmasterであっさり半額チケットを見つけた❣️

安くないけど、長男に会えるなら、ハリポタ見せてあげれるなら、イベント企画としてアリでしょう‼️

奮発しました。


マンチェスターから電車で2hの長男と現地集合。チケットは当日BOX Officeで交換。

開演1時間前には、荷物チェックに長蛇の列。

こんな早くに入るんだ!

30分前には、列も引き、いざ入場‼️

ゴージャスなバーで開演前にお酒をいただく方々。

建物、ヤバい。凄すぎる。

2階以上のサークル席。

暗くて撮れないw

舞台が始まるー!


途中休憩30分を挟んで、あっという間の2h30。めちゃくちゃ面白い。セットもスゴい。効果が魔法に見える。アラ探しても見つからないw

ストーリーもすんごい良くて。

ハリポタ好きなら、絶対に観るべき舞台‼️


第一部終了後、早めのディナーを。

飢えてる長男を定食屋に(笑)

中華街にある和定食屋、弁当£18でこの街の和食屋にしてはリーズナブルで、味も悪くない。お客さんに日本人はいないー。

カフェでお茶しながら、第二部を待ち、再び荷物チェックを受け、入場。


ちなみに、第一部第二部は、1日で観る場合、14:00-と19:30。

2日に分ける場合は19:30-×2。


第二部もめちゃくちゃ面白くて、終わりが近づくと「あーー終わっちゃうーー、もっと続けてーー!」って感じでした。

父親になったハリー達と、思春期の息子アルバス。

泣ける。


大家デビッド(仮名)に「息子が来るんだけど、泊めても良い?」って聞いたら、快諾。3部屋満室につき、個室のソファを無料で貸してくれることに。

帰宅したカティア(仮名)にデビッドが

「週末は賑やかだよー」と。

「息子が泊まるの❣️」って言ったら、速攻

「私も彼氏泊めても良い?金曜から月曜まで来るの❣️」ってなって、

デビッドんちは、6人で過ごす夜になりました。

デビッド、めっちゃ良い人❣️