ギックリ首!!
やっちゃいました〜😭
ギックリ首!!
簡単に云うとギックリ腰の首版。
腰と同じで、無理な姿勢や衝撃で骨や筋肉、関節に負担がかかり急激に痛みが発生します。
「引き金」はあるけど
元々、骨や筋肉のバランスが悪くなっていて、ちょっとした衝撃で一気に痛みが出た状態という場合がほとんどです😢
例えばスマホ。うつむいた状態で長時間続けていると、首の筋肉に無理な負荷がかかり硬直しやすくなります。その後、急に上を向いた瞬間に筋肉が損傷するなんてコトも😱
私の“元々”は、むち打ち症+ストレートネック+食いしばり癖。
“引き金”は長時間うつむいて、歯を食いしばりながらの消しゴムハンコ作り🤣🤣🤣
頭の重さは5キロ以上
ちょっと傾けただけでも首にかかる負荷は2~3倍になります。
それと食いしばり。
人が物を噛むときにかかる圧力は★せんべい⇒10キロ
★フランスパン⇒30キロ
★歯ぎしり・食いしばり⇒60~80キロ
だそうです。
とすると首への負担は…
頭の重さ+食いしばり
50㌔×2+60㌔=160㌔
(はたしてこの計算式はありなのか?😆)
回復に向かっている現在は
痛みを感じる=首の負担なのだけれど、とにかく日々、首にかかる負担の大きさにビックリしています。
長くなりましたので
実体験による
首痛(負担)生活ランキングと
その対策は次回にしますね✨
お楽しみに。
(楽しみなのか😅?)
ぎっくり首の対処法をネットで見つけましたので参考にしてください。↓↓↓
【ぎっくり首になってしまった時の対処法】※Nクリニック参照
●痛い部分が熱を持っていれば冷やす、そうでなければ温めるのが良いです。それと痛みがあるうちは安静にして無理に動かさないほうがいいです。
●数日で痛みは取れていくが、それでも痛みが引かない場合は、頚椎そのものに問題がある可能性があるので、整形外科医で診察を受けましょう。
【ぎっくり首にならないためには?】
●首から上の無理な姿勢でスマホを長時間操作したり「うつむき」の状態を減らすことです。
●パソコン作業もできるだけ目線の高さを見るように。原稿も画面の横に置くといいです。
●30分に1回くらいは上を向いて、首の筋肉を伸ばすのも効果的です。