Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NISMO FESTIVAL 2019 at Z Parking

2019.12.10 03:43
土曜日のZcarFiesta、懇親会、かーらーの、NISMO     FESTIVAL

Zオーナー専用パーキングに当選したので、早朝から富士入りです。

まぁ、当選と言っても追加募集するくらいですから言わずもがな。

25番は角地で好立地。

向かいはブリジストンブース。

S130は3台予定だったのに、来てたのはこの1台のみでちょっと残念。

安定のS30

こう言うところではやっぱり人気あるなぁ。オリジナルでもカスタムでも興味をそそられる。

Z31は3台

某M氏率いるZ31club、頑張ってるな。

前期型に後期のブリフェンの31はすごい好き。初代32をつぶした後に買おうかと見積したことあったな。

グリーンのATで当時185万だったか。スタイルも色も個性的だったけどATってのが気に入らなくてやめたっけ。

Z32は7台予定で1台欠員。

こう言うイベントでZ32が少ないってのは珍しい。

33、34に押され気味な昨今だけど、ここまで少ないとは…

Twitterでお馴染みさん

今日は…と言うか前日のZcarFiestaから引き続きコンバで参加。

茶メタのコンバは初代32乗ってる頃に、キャンセルが出たから買わないか?と営業から言われたっけな。実物見に行って、ホント欲しくてたまらなかったけど…

現実問題買うのは無理ってことで諦めたけど。

Z33、Z34は…

今ひとつコメント浮かびません。

33のオレンジは乗ってたんだけどなぁ。

そうそう、久々にガルがいた。

あと写真撮らなかったのが悔やまれるのがZ33 TYPE E

ナンバー付きで走ってるのなんて、昔FASTのツーリングで日産の人がデモで持ってきたくらいだもんな。

そうそう、お隣さんはミッドナイトパープルでした。この色が出た当時は「GT-Rのお下がりだろ」て思ったっけな。まぁ、結局最終型で乗る色な訳で、綺麗な良い色なのは間違いない。

早朝から15時までの軟禁パーキング。まぁ、それは良いんだけど、次回はもう少し価格を下げるか、専用イベントとかの付加価値あるともっと集まると思うんだけどね。

て、次回があるとは思えないけど…