【トランペット子供】トランペットを始めるのは早い方がいい?レッスンについて
トランペットを始める時期
僕がトランペットを始めたのは小学5年生です。
父親に楽器を買ってもらったのがきっかけで、YAMAHAの個人レッスンに通いました。
小学5年生というのはトランペットを始めるのにちょうど良い年齢だったかなと思っています。
歯の生え変わり
子供がトランペットを始めるにあたり、一番大事なことが、歯の生え代わりです。
トランペットには歯がとても大切です。
そのため、トランペットを始めるのは、せめて前歯だけでも生え変わった後がいいかなと思います。
もちろんその前から始めるのもありかもしれませんが、歯の生え変わるタイミングで楽器が吹きにくくなることを覚悟していなければなりません。
歯の矯正
歯に装着する銀の矯正器具(なんていうんでしょう?)をつけて吹いている子もいますが、器具が唇に押し当てられ、痛いこともあるようです。
夜などにマウスピースをはめて矯正するやつは、そこまで影響がでにくいらしく、プロでやっている人もいます。
ただ、歯の矯正などで歯並びが変わることで調子が悪くなったりすることもあるので、既にトランペットを吹いていてこれから矯正をしようと思っている場合は注意が必要です。
レッスンについて
トランペットは、独学で練習していくより、レッスンを受けることをお勧めします。
トランペットにはアンブシュアというものがあり、このアンブシュアが変なところで始めてしまったり、変な癖がついてしまうと、後で直すのが困難になってきてしまいます。
独学で始めた偉大なトランペッターも数多くいますが、やはり最初はレッスンなどに通うほうが良いかなと思います。
子供向きレッスン
レッスンでは大人向きレッスンと子供向きレッスンをわけているところはほとんどありません。
インターネットでいくつか検索してみましたが、サイトの宣伝の仕方が違うだけで内容は大人のレッスンと一緒のところがほとんどです。
トランペットレッスンに関して、内容は大人も子供もほとんど変わらないと思います。
ただ、子供の場合は良い内容のレッスンより、やる気を引き出すのが大事です。
トランペットの上達において、たくさん教えてもらう、というより、たくさん努力することが一番大事なんじゃないかなと思います。
僕がYAMAHAで習った先生も、子供を教えるのが上手い先生でした。たまたま良い先生に巡り会うことができラッキーでした。
今現在、プロとして楽器が吹けているのもその出会いがあったからだと思います。
自分の子供にトランペットをやらせるとしたら
僕はまだ子供はいませんが、将来的に子供ができたとき、トランペットを本格的にやらせるのであれば、以下のことをさせようと思います。
- 幼少期からピアノとリトミック
- トランペットはある程度歯の生え変わった小学校高学年から
- 部活の強い中学、高校をすすめる
- レッスンにはずっと通わせる
1、幼少期からピアノとリトミック
については、音楽をやるのであれば、リズム感と音程感がとても大切です。
もちろん大人からでも少しずつ鍛えることができますが、幼少期からやるほうがいいと思います!
2、トランペットはある程度歯の生え変わった高学年から
については上で説明した通りです。
3、部活の強い中学、高校をすすめる
については、自分より上手い人と常に練習できる環境を作るという目的です。
これはトランペットに限らないと思いますが、上手い人の音や演奏を間近で聞くことが一番の上達への近道だと思います。
4、レッスンにずっと通わせる
については、正しい情報、レッスンで上手くなるという目的ですが、
トランペットを自分で練習していくうえで、変な癖がついてしまうのを防ぐためというのもあります。
特に高い音を無理矢理出そうとしたりするとそういう癖がいつのまにかついてしまったりするので、それを定期的に修正してくれる機会があったらいいかなと思います。
当サイトレッスン
当サイトでは、コミュニティ運営を主に活動していますが、レッスンの講師のご紹介もしております。
講師は全員信頼できる演奏家仲間なので、
入会金0円、仲介手数料0円!
中間マージンは一切頂いていません。
レッスンに対して当サイトからお金を請求することはありません。
お気軽にお問い合わせください。
詳細についてはこちらから↓
コミュニティー↓