Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

北欧テイストな木のお店 リーベルクラフト Liber Craft

日本書紀

2019.12.14 03:35

日本書紀 卷第一 第八段 一書第五に、スサノオの言葉で次のような一節があります。

「杉とクスノキは船に使え。 

ヒノキは宮殿を作るのに使え。

マキは人民の奧津棄戸(オキ ツスタエ=棺桶)に使 え。」


興味深いことには、 この内容は考古学の発 掘と一致します。

日本書紀が漢文で書かれていたのをはじめて知りました。

資料として、参考に載せておきます。



「一書曰 素戔嗚尊曰 韓郷之嶋 是有金銀 若使吾兒所御之國 不有浮寶者 未是佳也 乃拔鬚髯散之 即成杉 又拔散胸毛 是成檜 尻毛是成柀 眉毛是成樟 已而定其當用 乃稱之曰 杉及樟 此兩樹者 可以爲浮寶 檜可以爲瑞宮之材 柀可以爲顯見蒼生奧津棄戸將臥之具 夫須八十木種 皆能播生」


「一書に曰く、素戔嗚尊(すさのおのみこと)曰く、「韓郷(からくに)の嶋には、是れ金(こがね)銀(しろがね)有り。若し吾が兒をして御(しら)さしめき國に浮寶(うきたから)有らずは未だ佳(よ)からず」。 乃(すなわ)ち鬚髯(ひげ)を拔き散らす。 即ち杉と成る。 又、胸の毛を拔き散らす。 是れ檜(ひのき)と成る。 尻の毛は是柀(まき)と成る。 眉の毛は是樟(くす)と成る。 已(すで)にして其の當(まさ)に用うべきを定む。 乃ち稱して曰く、「杉及び樟、此の兩の樹は以ちて浮寶と爲すべし。檜は以ちて瑞宮(みづのみや)の材と爲すべし。柀は以ちて顯見蒼生(うつしきあおひとくさ)の奧津棄戸(おきつすたへ)に將(も)ち臥(ふ)さん具(そなえ)と爲すべし。夫(そ)の(くら)うべき八十木種(やそこだね)、皆能(よ)く播(ま)き生(う)う」。」



「ある書によると… 

スサノオは言いました。 

「韓国の島には金銀がある。 

もしもわたしの子孫が納める国に、浮宝(ウキタカラ=船)が無ければ、困るだろう。」 

それでヒゲを抜くと杉の木に成りました。 

胸毛を抜くとヒノキになりました。 

お尻の毛を抜くとマキとなりました。 

眉毛はクスノキになりました。 

スサノオはこれらの木々の用途を決めました。 

「杉とクスノキは船に使え。 

ヒノキは宮殿を作るのに使え。 

マキは人民の奧津棄戸(オキツスタエ=棺桶)に使え。 

その他の食べる八十木種(ヤソコダネ=沢山の種子)はよく蒔いて、育てなさい。」 


以下は日本書紀のリンクです。