2019年タムタム活動振り返り

2019.12.17 07:32

※こちら↑は、相模原ロードレース大会の時の写真(一番手前は、佐藤心雄)です。相模原陸協HPにアップされてます📷

みなさん、こんにちは☀タムタムランニングクラブ代表の、佐藤心雄(サトウシンユウ)です。いつも訪問して下さり、ありがとうございますm(_ _)m


 2019年は、タムタムメンバーが大活躍な1年でした。みなさん、1年間の活動お疲れさまでした。ありがとうございましたm(_ _)m


【2019年タムタム活動振り返り:会員さん】

☆小學生メンバー☆

・県大会4名(優勝1名、入賞4名)

・やまと子どもクロスカントリー大会3名(優勝1名、3位入賞2名)

・S&Bちびっこマラソン6位入賞1名

・湘南ひらつか駅伝:小學生A2位入賞


☆おとなメンバー☆

★全日本マスターズ陸上大会★

・益田さん1500m3位

・武川さん400mリレーと1600mリレー優勝(1600mリレーは日本新記録)、走高跳と100mハードル準優勝

★全日本マスターズ駅伝競走大会★

・交流の部(女子)2位:神奈川県チーム(益田さん、武川さん)

★湘南ひらつか駅伝:混成の部3位(平澤さん👩-岡田さん👨-武川さん👩-佐藤心雄👨)

★アジアマスターズ陸上競技大会★

・益田はるみさん:400m優勝、800m準優勝


★大濱さん★

・フルマラソン:年代別入賞


★岩壁さん★

・トレイルレース:優勝、入賞


 入賞されていない会員さんたちは、自己ベストをマークしたり、大会会場に自主的にコース試走に行ったり、お返事が出來たり、ノートの文字が書ける様になったり、…と、個々に成長をされております( ^ω^ )ニコニコ


【2019年タムタム活動:佐藤心雄(ランナー)】

・4月:飯山トレイル10km:優勝

・5月:湘南ビーチラン10km(オープン):2位

・6月:さがみっこトレイル:4位(最後の最後に間違えてコースアウト(T_T))

・6月:大和市スポーツ陸上競技大会5000m優勝(2連覇)、800m総合3位(一般の部優勝)

・8月:神奈川マスターズ陸上競技大会5000m優勝(2連覇)

・9月:東京マスターズロードレース大会5km優勝(2連覇、日本新記録)

・11月:日体大5000m:3年ぶりの15分台(15分57秒)→2020.3.14(土)相模原クロスカントリー大会、出場標準記録(16'00以内)突破

・11月:湘南ひらつか駅伝、混成チーム3位(個人は4区5km16'26、区間2位)

・12月:はだの丹沢水無川ハーフ:総合6位(30代の部3位)

・12月:相模原ロードレース大会10km:総合6位(30代の部優勝、2連覇)

※台風の影響で、2レース中止(T_T)


【2019年タムタム活動:佐藤心雄(ランニング教室、メディア)】

・5月:J-COM湘南さん デイリーニュース

・5月:湘南ビーチラン ビーチラン教室(神奈川県藤沢市 鵠沼海岸)

・5月:某中學校陸上部さま 走り方教室

・6〜7月:綾南オレンジサッカー団さま(小學生) 走り方教室(神奈川県綾瀬市)

・9月:大和市スポーツ・よか・みどり財団さま 大和スタジアム開放デー 走り方教室→はじめの一歩が変わる30mダッシュ!!(神奈川県大和市)

・10月:こそだちきょうしつ さといも園さま 運動会前走り方教室(神奈川県大和市)

・10~11月:大和市スポーツ・よか・みどり財団さま レディースランニング教室(神奈川県大和市) 

・11月:某小學校フェスティバル 走り方教室→30mダッシュ


 こうして見ると、今年1年間、突っ走り続けた1年でしたΣ(゚Д゚)


 外部活動では、新規の団体さんからランニング教室の依頼が増え、ステキなご縁に感謝しております。みなさん、いつもありがとうございますm(_ _)m


 そして今年は、ランニング教室を通じて、幼児・小學生・中學生・おとな女性…様々な世代の方々と接する機会があり、とても新鮮な1年でした☻


 來年はもっと外部活動を増やして行きたいと思いますので、タムタムランニングクラブにご興味ありましたら、お氣輕にご連絡くださいね( ^ω^ )ニコニコ


☆お問い合わせ☆

・佐藤心雄(サトウシンユウ)=タムタムランニングクラブ代表

・090-6038-2929

※レッスン、打ち合わせなどで出られない場合があります。その場合は、お手数ですが、留守番電話にメッセージをお願い致します。

・moaiway0528@yahoo.co.jp


 次のタムタムブログは、2020年の方向性について書いてみます( ^ω^ )ニコニコ


☆おまけ☆

 タムタムブログでは、ブログランキングに参加中です。


 イイねと思った方は、下↓のタムタムボタンをポチッと押してみて下さいね(ΦωΦ)