ポールストッパーを使って洗濯物に隙間を作り乾きやすくする
2016.04.30 02:05


風が強い日はハンガーだと
洗濯物がポールをすべりギュッと集まってしまうこともしばしば
通常の使い方ではなく、洗濯物ハンガーストッパーとして使います。

ポールに数か所留めておくだけで、風になびいて端っこへいくのを防いでくれます。
これを使うと便利なことは、服と服の間を調節できることです。
※通常ハンガーの間隔は狭いと思うこともありますので。
以前はポールハンガーを購入したこともあるのですが、プラスチックが劣化してしまい
すぐ壊れてしまいました(使用期間:1年半くらい?)。