【豊富】レポと感想と今後のやること!!
おはようございます!!
先日の豊富のレポートでーす♪
今回は
お家で育つ、ことば・発音・読み書き
という題でお話をさせてもらいましたよ♪
たくさんの親子さんが集まってくれました!!
すきあらば、赤ちゃんを抱っこしながらお話をします。
これ、私の講座の特徴。もうね、抱っこしたいの。私が。
終わった後もゆっくりと抱っこさせてもらいました♪
感想もいただきましたので、掲載させていただきます↓
*****
愛さんの雰囲気もあって、終始穏やかな中、子供も素のままで連れて聴ける機会、有難かったです。
実際に赤ちゃんを抱っこして見せて頂いたり、子供の動きを見て発達段階を教えて頂いたりとリアルに感じられる場でもありました。
子供は歩き始めた1歳児と今年から保育園に通い始めた3歳児ですが、ここまで成長する間、親が意識的でなかったとしても、自分の力でそれぞれの発育段階で必要なことを身につけてきていたのだなと感慨深く感じました。
仕草、遊びや玩具の中で育つ力、知らなかった視点もありましたが、(うつ伏せで呼吸力、背骨刺激する為のねじる動き、ジャンプの距離感が文字バランスに繋がるなど)これからも実際に意識できることも教われました(間違い探しなどが文字読む見る力、文字数え遊び、お口や顔の体操など)。
また、小手先や知識から教えることより、体幹を安定させることや体感して覚えることを大事に意識していきたいと思いました。
字の読み書きができる、早さより大切なことがあると知れてよかったです。
講演を聴いて、子供との何気ない日々に「興味や動きはどこの発達に繋がってる?」と考えて見守ることの楽しみやゆとりができ、また、叱るよりルールを決めておき、お互い心地よく過ごせるようにと目標もできました。
ほんわか愛さん、お逢いできてよかったです。
ブログも見させて頂きます。
ありがとうございました。
*****
*****
愛さんのお話、体に染みました。
怪我をしやすい子が増えているなと感じていましたが、世の中に便利なものが溢れていて、子ども達は、必要な経験をしていないんだなと。
予想はできるけど、じゃあ、どうしたらいいんだ?
に答えてくれるのが愛さんだなとおもいました。
帰って早速、娘に手押し車をしてみました(笑)足が曲がっちゃうけど、もう一回やって~と何度もやりました。
はっ、これだ。
やらせるんじゃなくて、楽しませるんだ。
楽しみながら、身に付けていく。
ここに気を付けて、娘たち、そして、子ども達と過ごしたいなと思った二時間でした。
素敵な会を開いてくださり、ありがとうございました‼
そして、愛さん、冬道の中、ありがとうございました‼
*****
*****
今回、2回目の講演を聴かせて頂きました。
前回も今回も、前向きに捉えていくヒントを改めて学ばせて頂いた様に感じます。先生のように前向きな考えへ導いてくれる専門スタッフさんが沢山増えてくれると良いのになとしみじみ思います。
できていなかった、やれなかった→を前向きに転換してく過程は、子育てに限らず全てにおいて大切となるなと感じます。
ソファーをびょんびょん、トランポリンにしている我が子ですが、必要なんだね....と、ソファーが壊れるか壊れないかドキドキしながら見守っていこうと思います。
あと、ビー玉転がしは即取り入れたいと思います。
帰り道で、あっ!質問すれば良かったと思い出した事何点かあったのですが、豊富3回目講演を楽しみにしています。
有難うございました‼
*****
みなさん、ありがとうございます(^^)
みなさん、私の伝えたいこと、ちゃんと汲み取ってくださって。。
感激!!!
ルールはルールでちゃんと決める
線引きをする
でも子どもの楽しい、嬉しい、発達させたい気持ちを見逃さない
これを自分のキャパも考えながら生活していけると
より育児が楽しくなりますね(^^)
そして、3人目の方の感想にあるように
前向きな考えへ導いてくれる専門スタッフさんが沢山増えてくれると良いのにな
ふふふ、、、♡
もちろん、増やしていきますとも♪
やりますよ♪やりますよ♪
前向きな考えを導いてくれる支援者を増やしますよ!!
そしたら、もっと輝ける子どもたちが増えるもんね(^^)
年明けから、動き出しまーす♪
あと、ママたちにももっと気軽にセッション受けてもらえるように
ミニ・チャイルドメッセージ(メールセッション)もやりまーす♪
これは、むっちゃんに伝授してもらった家系図も使ってやるんだよん♪
またメニューも整理していきます(^^)
はー、年末、やることがたくさんあるけど
ワクワクすることばっかりで
時間が足りなーい♪
水面下ではいろいろ動いてますので
ご案内もう少々お待ちくださいね!!