Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

かもんまゆ オフィシャルサイト

【全国講演情報】福岡県大牟田市で「防災まちづくりから考える最高の自発の作り方」講演決定!】

2019.12.19 10:01

 私は、「防災教育とはソーシャルイノベーションである」と思って、日々活動しています。防災教育に関わるということは、ママたち、地域住民、行政、学校、地域で防災活動されている方々など、まったく違うマインドや行動様式を持つ様々な人たちの中に入って、様々な働きかけをし、新しい行動を生み出し、社会を変えていくことだと思っています。

  

 人に興味関心を持ってもらい、共感してもらい、理解・納得してもらい、行動を起こしてもらうには、何より高い「コミュニケーション能力」が必要です。

 

 防災や災害に詳しい人はたくさんいますが、人を巻き込む力、行動を生み出す力、伝える力に関しては、教わる機会があまりないせいか、あまり気にされてない方、ここが弱点という方が少なからずいらっしゃると思っています。それは本当にもったいないこと!

   

 来年1月19日(日)福岡県大牟田市でこちらの講演をさせていただきます。3時間ガッツリ!表話&裏話(笑)、包み隠さずお話しします。

  

「地域の防災担当だけど何やっていいか分からない」「全然人が来ない」「いつも同じ人しかやらない」こんなお悩みをお持ちの方はぜひ!

 

 ご好評につき、間もなく定員(先着50名)になるそうなので、お早めにお申し込みください!

 

 自分と違う考えを持つ他者に、伝わる言葉で話し、新たな行動を生み出すことができる人間を一人でも多く育てていくために、来年はこうした講座も増やしていこうと思っています。ご興味がある方はぜひメッセージくださいませ。

 

#防災ママカフェ

#防災まちカフェ

#防災教育者のための学び

#いのちを守る行動を生み出すには

#最強の自発を作るには

#福岡県

#大牟田市