【トロンボーン】力んだフォルテは直したい!(オンラインレッスン)
吹奏楽の指導に行くと、トロンボーンのフォルテに対する要求は大抵、「鳴らないから鳴るようにしてほしい」か「汚いから音色を良くしてほしい」の2パターンです。
どちらにも共通して言える事は息の使い方になってくると思いますので確認していきましょう。
たっぷり息は使えていますか?
以前にも挙げさせて頂いたのですが、まずは息をたっぷり使って唇がきちんと振動しているか確認したいですね。
息が出ているかの確認の為に、私はマウスピースでスロートからきちんと筒状に息が出ているか確認しています。
まずは、マウスピースを口に当て、バズィングをせずにたっぷり息を吐いて見てください。
スロートから筒状に温かい息が出てきますね。
次に、マウスピースを口に当て、バズィングをして、たっぷり息を使って唇を振動させて下さい。
スロートから息だけの時と同じように息が出ていたらOKです!
量が減ってしまったり、息が散ってしまっているようでしたら工夫が必要です。
一先ず、もっと息を吐くようにしてみましょう。
マウスピースで確認が出来たら、次は楽器で音を出してみましょう!
マウスピースでの息の量や流れを意識しながらたっぷり吹いてみましょう。
複式呼吸を意識して、たくさんブレスを取る事を忘れずに!
吸えなければ良い音は鳴りません!
お腹を意識しましょう!
ただ息をたくさん吐いているだけでは、鳴るようにはなりますが、音色が荒れてしまいます。
ここで、注意されたからといって息を減らしてしまうと、またならなくなってしまうので、息は必ずたくさん使いましょう!
たくさん息を使って音色を荒れないようにする為には、お腹の意識が大切です。
お腹がすぐにへこんでしまわないように内側から張るようなイメージで吹いてみて下さい。
音色の荒れが減ると思います。
お腹のどこを意識するかはまたの機会に挙げたいと思います。
是非、試してみて下さい!
サイト内トロンボーンコミュニティのご紹介
・近くにレッスンを受けれる場所がない
・レッスンを受ける時間がない
・他の人より上手くなりたい
こんな方向けに、トロンボーンコミュニティを運営しています。
トロンボーンコミュニティでは、
現役で活躍中のプロが毎月動画配信をしています。
楽器の始め方からセミプロ向けな内容まで、幅広いレクチャー動画を用意しています。
プロと一緒に交互に練習できる動画がついてきます。
トロンボーンの上達には、自分より上手い人と吹くことが大事です!!
ロングトーン、リップスラーやタンギング、音域のトレーニングなどの練習動画を用意しています。
クリックや楽譜もついていますので、いつでもプロと一緒に練習することができます。
コミュニティに入っていればいつでも、どこでもトロンボーンについての相談をすることができます。
また、配信動画や、一緒に練習できる動画についても、内容のリクエストを受け付けています。