Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

若者が『自分は価値のある人間だと思う』8% その1

2019.12.26 12:49

自尊感情とは

自分を価値ある人間だと感じるコト。 自分自身を好きだと感じるコト、自分を大切に思える気持ち。 自己肯定感と訳されることもある。 自信と言い換えてもいいかな。



皆、今の自分に満足してないし

価値ある人間か疑問を抱いている。

今の自分を偽ってるのかね。。。


さて、

ナンでこーなった❓

からスタート!


まずはよくある話から。


コノ動画で上げたアンケートは

若者が答えてる。(中高生)

となると、

問題は

親にあるのか❔
学校にあるのか❔
はたまた、別にあるのか❔

この表を見てもらいたい。

どのヒトとの関りも

褒められた経験が多く叱られた経験が多い
褒められた経験が多く叱られた経験が少ない

が、自己肯定感が高いとなっている。

(ちなみにこれも学生のアンケート)


となると、あのワードが浮かんでくるかな❓


褒めて育てる


でも、よーーーく見てほしい。

褒め多い、叱り多い
褒め多い、叱り少ない

大差ないことに。


何でもかんでも褒めればいい

ってもんじゃないのよ、だから。

安直すぎるそんなの。


要するに、

褒め多い、叱り多い

☝コレも自己肯定感が高いってことは

【相手を気にかけている】
【みてる👀】

って表現になるんだと思う。


その上で、


褒めるor叱る


があって、

ただ単に褒めるとか叱るのテクニックの話じゃない。

向き合っているか❓

コレがベースで重要なんだと思う。


大人は時間に追われてる…汗

やる事いっぱい…

だから、

イライラしがち…

でも、

子供は見てるしソレを分かってる…汗


ゆとりがなくなるとそうなる。


セッションで幼少期の問題が出てくること多い。

今カンタ丸の子育て真っ最中だから

余計に親近感がある問題。

カンタ丸も

こっちがなんかいつもと違うと

様子が少し変になる。不穏になる。

喋れるとか小さいからわかんないだろうは通じない。

感じとってる。アイツ(笑)


幼少期からしっかりと

自尊感情を育てていくには

キチンと向き合える環境も大事。

環境を整えてゆとりをもって子育てしてもらいたいな...思う。



それと、もう1つ。

セッションをしてると出てくる問題がある。


過去世からの宿題な件

前世からの引継ぎの課題

が出てくることがある。


コレは通常の

とかでは解消は難しい思う。

いきなり話がそっちに飛びますか❓

って、思うだろうけど

セッションしてるとでてきてしまうから…

それに、解消ってなった方はスッキリしたみたいだし…汗


コレばっかりは、

自分でもどーしよーもない思う。


上で挙げたように

環境でそーなる場合もある。

親とか学校とかね。。。


でも、改善しないヒトいるでしょ❓

なんでだろう…

やっぱりダメなんだなぁ…って

また、下げちゃう…汗


どんな理由で

自尊感情(自己肯定感)が

下がってしまっているかは個人差があるから、YOUはコーデス!とは言えないけど。

そんな理由もあるんだってことは憶えておいたらいいと思う。