eNcore

ありがとうございました❗️/楽団TONTOS ありがとう!2019!年末木戸銭 LIVE

2019.12.31 00:27

『楽団TONTOS ありがとう!2019!年末木戸銭 LIVE』

満員御礼、お客様もぎゅっぎゅっっっとつめていただいて、沢山の方にお届けすることが出来ました❗️

ありがとうございました🎵

2019年から2020年へ向けて!

感謝の気持ちと「来年もよろしくー❗️」のご挨拶。


そして『いいものはいい✨✨✨✨』と、国籍も年代も関係なく、サザンからベートーベンから、ミュージカルから、映画から、ある番組から…様々なジャンルの音楽が集結💝


なかなか歌わないような曲からゴスペルのチャレンジなどなど!

本当に盛り沢山🎵



楽団TONTOSの演奏から始まって…。


茅ヶ崎にとって馴染みのあるアノ曲からスタート⛱

なんて曲かは言えないけど、皆で「ららら〜ららら、ららら〜」と歌いました🤣

(手振り付き!)


なんて曲かは言えないけど、皆で「いま何時?!」て、瀬古さんに聞いた🤣


「せこ❤️」「KENJIシビれる」「ら」「❤️」「LOVE」2種のミニ団扇は、私のジャニオタの培ってきた技を集結させました(笑)

作るの楽しかったー💝



そして!

今年の振り返りで、前回の映画木戸銭でやったアノ曲やアノ曲が再登場❗️

打楽器奏者のかおりさんとチェロ奏者の彩智さんが、またもや楽器を置いて歌いました❗️

楽しかったー!


他にも、千裕ちゃんも瀬古さんのデュエットやアンコールは紅白歌合戦風味で派手派手にしたり!


演奏だけの曲も、ノリノリで盛り上がりの曲が素敵でした🥰

聴いてて踊りたくなっちゃうやつ❗️



リハーサル風景📸

客席から見てこんな感じなセッティング!

演者とお客様との距離感確認🤣🤣🤣

「お客様がこうなったらどうする?!」と、3人からのすごいキラキラした圧力に皆で爆笑✨✨✨

あれ?

何かが紛れ込んでいる🐵✨

外の案内📃

いい仕事してました➡️


2019年の歌い納め。


歌うことの苦手意識の強い私、まだまだその殻が破れなくて必死で(暴露)

音が分からーん❗️て、何回も自分にキレたり(笑)

「まじ、無理」て最初の頃はなったけど。


そのことが逆にめっちゃくちゃ楽しかったりして、「辛いのが楽しいってどーゆーこと?」て思ったことも。


本番終わった後は「楽しいしか出てこない!楽しい❗️」状態。

いやー、本当に楽しかったんだ。


千裕ちゃん、瀬古さん。

楽団TONTOS、清水音楽工房の皆様。

来てくださったお客様、応援してくださった皆々様。

沢山の時間を過ごせて、支えてくださって、ご縁に感謝です。



楽しかったー❗️
ありがとうございました❗️