eNcore

2019ありがとうございました!

2019.12.31 11:37

2019年も残りわずか。

今年1年も皆々様には大変お世話になりました!


大雑把にですが、振り返ってみます!



演劇活動の面としては……


1月…演劇部BonDebut発表会「ラジオドラマ風 金子みすゞの生涯」


出演ではないのですが、スタッフでお手伝いしてきました❗️

この作品自体は2回目で、1回目は出演していたので懐かしかったー✨


“ラジオドラマ風”と題して、まるでこれから収録するかのようにキャストがスタジオに集まってきた所からスタート。

朗読劇のような形で進んでいきました。


4月…湘南ジュニアプラス合奏団 第18回定期演奏会にナレーション出演


ヴォルガング・アマデウス・モーツアルトに扮して、演奏する3曲の解説をするという初の試み!


少しでも敷居が高く見られがちなクラシック音楽を身近なものになるように、子供のモーツアルト視線で作曲家や曲のことを説明。

他にも、場内アナウンスなども担当しました。


若い子から人生の先輩まで、たくさんの方が音楽を楽しんでる場所。

最後には団員全員でボディパーカッション!

楽器を置いて、自分自信の楽器である身体を使っての演奏✨

演奏の時とは違った迫力が!


6月…楽団TONTOS 映画音楽 木戸銭LIVE


佐藤千裕ちゃんとゲスト出演させていただきました🎼

歌だけでなく、口上や変装?!など✨

映画音楽ということで、作品のイメージなどを踏まえてかおりさんが小道具を準備してくださり、曲ごとに変身!

歌わなくても参加する私!


8月…ウィッシュボンプロジェクト 第29回公演「Merci mille fois 〜巡る記憶の物語〜」照明スタッフとして参加


今年は8月からの参加でしたが、どーっぷりとW.P.の世界に生きました✨

未来の話だけど、とても身近な物語。

照明として、ゆっちょんの世界を、キャストの皆を、どう照らしたらこの物語がより生きるのか。

役者の時もスタッフの時も変わらず、物語に、その役割に生きること。

その試行錯誤が楽しい。


10月…劇団ファイ・カンパニー 活動休止報告


皆様への報告はこのタイミングとなりましたが、2019年11月をもって活動休止となりました。

毎年、クリスマス公演をはじめとしたファイの公演を楽しみにしてくださった皆様には突然のご報告となってしまいました。

それまでも「今度はいつやるの?」「楽しみにしているよ!」とお声かけいただいていて、でも、私達の中では決まっていて伝えることができず、この時期にこの報告…。

いつもなら、クリスマス公演の案内が届いている時期でした。

タイミングが読めてなかったこと、この報告、この決断で良かったのか、今だに心残りです。

(これは私の超絶個人的な想い)


今後どうなっていくか分かりませんし、いつになるかは分かりませんが、もしも活動再開となった時は、そこには新しいファイ・カンパニーがあると思います。

その姿が、今回の活動休止を踏まえて考えて考えて再構築した姿だと思います。


今、この時間を大切に、自分自信も本当に何がやりたいのか、それは果たして本気なのかをしっかり考えていきたい。

そんな時間になるのではないかなと思います。


12月…治療院快てき“自分らしさを追求するプロジェクト”第2弾 & 2019年忘年会


喋る人(MC)ということで、田中睦子さんと清水紀子さんと菅野さんのバックアップ……かと思いきや、2曲歌いました🤣


今の私達ができることをやりたい!

自由にやりたい!

楽しくやろう!


と話しながら進めていたら、歌うことに❗️

めっちゃくちゃ緊張し過ぎて、本番前は挙動不審でしたごめんなさい。


『声は人柄が出る』とよく言いますが、いただいた感想のほとんどが「野崎さんっで純粋な人だったのね!」「素直なのね!」と言われました…何が出ていたのでしょうか💧

そして、今までの私って一体(笑)

隠したり誤魔化すことができない性格なのはよ〜〜〜く分かっているので、そのことだよね!と信じています🤣


忘年会もコンサートも準備は大変でしたが、本当に楽しかったのです❗️ビックリ❗️


時間がないのに、あれもやりたい!これもやりたい!と付け足していって大変なことになり、疲れきって終わるかと思っていたら、逆に参加された皆々様からたくさんのパワーをいただいてました。

お芝居と違って、このような会をやることも初めてだったのですが、参加された方から「心がこもっていて温かい会だった」とのお言葉。

不手際も沢山あったのに、そんなこと気付かなかったって…皆様の温かいお気持ちに感謝しております!


新しい発見や繋がりも出来て、思いがけない出会いがたくさん✨

今回いただいたものを、また2020年にお返ししていきたいです。


ありがとうございました💖


12月…楽団TONTOS ありがとう!2019!年末木戸銭 LIVE


1番HOTでまだまだ余韻に浸りまくり!

楽しかった…

楽しかった❗️て言葉が1番ピッタリで、これ以上の言葉が見つかりません。


本当にありがとうございました❗️


番外編…ラジオBon's Cafe


隔週火曜にかずさエフエムで放送しているラジオ。

劇団が活動休止になっても、ラジオは引き続き放送しております📻✨

(こちらもご心配をおかけしました。)


なんと言っても、今年1番のニュースは……


キッチン(機材操作)が出来るようになりましたー❗️ヽ(;▽;)ノ


これじゃろ?


今だに色々やらかしてはいますが、後半の放送は私の操作でございます。

やっとここまできた!


写真は8月以降のもののみですが…どん💥


沢山のゲストの皆様、そしてリスナーの皆様、ご来店ありがとうございました❗️

また2020年もよろしくお願い致します!


番外編…プロフィールイラスト


この記事の1番トップにあるイラストは、私の尊敬している矢野恵さんというイラストレーター(で正しいのか💦)の方が描いてくださいました。


写真を見て、何回かやり取りさせていただいて、矢野様の中で膨らんだ“野﨑香奈江”像。

こんな素敵な女性になるために頑張ります🔥


大雑把振り返りのはずが、徹底してしまった…!

私生活編(ただの私の趣味丸出し)もやるはずが(笑)


今年一年を表す漢字が、最初は「体」でしたが、最後の木戸銭ライブで「楽」に変わりました✨


まだ、ここには載せていないこともあって、収録は終わったけど公開がまだ…とか、情報解禁でないものもあるのですが、2019年もこんなにも沢山の出会いと感謝に包まれた1年を過ごすことができました。


「2020年はどんな年になるかな?」ではなく、

「こんな年にする!」に向かっていきます。


ありがとうございました❗️




2019.12.31 野﨑香奈江