2020年 お正月レポート🎍🎌✨
もりかわの実家は北九州市です。
ココ数年、実家に泊まりがけで訪問することは無くなりました。
泊まりがけで行くと、食事の用意、布団の用意など負担をかけるからです。
しかしながら実家の片付けをやりたい私にとっては、泊まりがけで行かなければいけないという想いもあります。
40代からのお片づけを応援する🎶💗
山口県周南市・整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです。
本当に何年ぶりでしょうか?
毎年、年末の旅行の予定は主人が計画を立てて、ホテルも全部手配してくれます。
私と娘は一緒に連れて行かれるだけ(笑)
着いた先は「鳥栖アウトレットモール」でしたー🚙🌬
当然アウトレットモールですから、娘と主人は「服」を購入しましたよ👍
以前なら、テンションMAXで服を買い漁る私でしたので、主人も喜ぶと思ったんでしょうね。
でも今は、毎月服をレンタルしてますし、結局服は何も買いませんでした。
結局何を買ったかというと。。。アウトレットモールで「マッサージ機」(笑)
どんだけマッサージ好きやねん!
以前使用してたマッサージ機が壊れて、昨年は買いに行くひまもなく結局買わずじまい。
「今年もお仕事頑張るぞ💪」の意味合いも込めて購入しました。
やっぱり気持ちいい〜〜〜です😏
次の日の朝早く、鳥栖を出発!
それから、もりかわの実家のある北九州市へ向かいます。
ココ数年、泊まりがけで行くことは無くなりました。
その代わりと言っては何ですが、実家に寄るたびに不要なモノを持ち帰ることにしています。
車パンパンに不要なモノを持ち帰ってはいるのですが、たかが氷山の一角🧊
次に訪れる頃には、また同じくらいの不要なモノが増えているのでイタチごっこです。
私がアドバイザーになってから「片付けをしよう!」と言い続けて何年経つでしょう?
そして、実家でショックなことが!
母はミシンかけが趣味なのですが、以前使用してたミシンが壊れたため、中古の業務用ミシンを購入していました。😵
オーマイGod❗️❗️
買う前に一言私に相談してくれていたら。。。
以前のミシンはポータブルタイプで、持ち運び自由だったのですが、今回の業務用ミシンはデカイ!
持ってみたら、重かった💦
これをまた実家から出すのは大変〜〜〜💧
趣味を奪うことも出来ず、否定することも出来ず、ただボーゼンとするだけでした。
不要なモノは、服や雑貨だけにあらず💧
「使わない切手があるのなら、メルカリの送料に充てるからちょーだい」と言ってみたら。。。
「あるわ、あるわ、よーこんだけ集めたなあ」
というくらい切手シートが昭和から平成までズラ〜リ!
送料に充てるより、この切手シートごとメルカリで売ってやろうかともくろみ中です。
切手って売れるんかなぁ?
調べてみたら、切手シート「メルカリ」で売られてました。
とりあえず出品してみようと思います。
とにかく、改めて実家を冷静に全体を見回すと、片付けるのに何日滞在しなきゃいけないのか?
頭の中はグルグル😵
胸の中がザワザワする感じ🌬
今年も母に同じ質問をしてみました。
「元気なうちにそろそろ片付けんね?」
そうしたら、意外な返事が返ってきました。
「うん、やるやる。あんたが来てくれるんやったら、片付けたい」と母。
「えっ?マジで?」と焦る私。
何だかとっても忙しくなる予感。いや悪寒。💧
母の気持ちが変わらないうちに、やりたい気持ちはすごくある。
身体が2つあったらいいのになあ。
「ドラえもん〜どこでもドアを🚪売ってくれんでしょうか?」(笑)
はてさてどうなることでしょうか?
もしも実家の片付けに着手出来たら、このブログでご報告したいと思います。
あまり期待しないで待っててくださいね💧
もりかわの詳細がホームページからご覧になれます💕
LINE に登録して下さったお客様限定で、キャンペーンクーポンを発信中です!
お片づけサポート作業に興味のある方!
ぜひ、ご登録ください!
LINE のURL
https://lin.ee/eGVFOHI
このURLをタップまたはコピペして、登録下さいね💗
コメント欄のリンクからも友だち追加出来ますよ!
気になるところをポチッと押してチェックしてみて下さいね💖
お問い合わせはお気軽に👍