Eri Fujita

年賀状は松の内までに🎍

2020.01.05 12:36

1月7日は「松の内」。 


年賀状は松の内まで、その後は「寒中見舞い」に変わります。 



・新年の挨拶

・お年賀

・お正月飾り

なども松の内までです。 




「松の内」とは…

年神様(各家庭の幸せや豊作を運んでくれる神様)が迷うことなく我が家へ来て下さるための目印が門松と言われています🎍

その門松を飾っておく期間のことを松の内と言います。




【お歳暮】12月上旬〜12/20頃

【お年賀】新年〜1/7(松の内)

※お歳暮も12/20頃を過ぎると、お年賀として送る事が基本的なマナーと言われています😊🎁 



年賀状がまだの方、お急ぎください📮


New year's greeting by 7th Jan. The term is called "Matsuno-uchi".*