ダイエットは年始から!
明けましておめでとうございます。
漢方薬店kampo’s山口りりこ(薬剤師・薬膳師)です。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
昨年は多くの方が健康に関して
改めて考えさせられたのではないかと思います。
漢方や薬膳の「未病〜健康」という
予防医学の概念が見直された年だとも感じています。
本年は今まで以上により良い情報をお届けできるよう邁進いたします。
変わらぬお引き立てご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
2021.1.5小寒
1,年と共に痩せづらい方へ
2,こんな方は要チェック
3,脾に良い水巡り食材
4,胃腸に嬉しい七草粥
5,菌と体内時計を味方にダイエット
ーーーーーーーーーー
1,年と共に痩せづらい方へ
年末から年始にかけては気が緩み
食べ過ぎ飲み過ぎを自覚されている方も多いと思います。
皆様!
年齢を重ねるごとに痩せにくくなるのはあなただけではありません!
今日から一緒にお身体を見直しましょう✨
漢方的に考えると
からだ全体の巡りが悪くなり
いらないものが蓄積している⚡︎
もっというと、綺麗なお水でなく
ドロドロしたお水が停滞している⚡︎
といった状態です。
また燃やすためのエネルギーも足りないので、
痩せづらく&疲れやすくなるのです。
漢方的キーポイントは
「胃腸」
内から見直して参りましょう。
2,こんな方は要チェック
漢方では胃腸の役割を担う
「脾(ひ)」という部分があり、
胃と一緒に働いて食べたものをエネルギーに変換しています。
脾が弱ってしまうと
体内に不要なお水をため込んでしまうのです!
これが脂肪に変わり身体を重だるくさせています。
こんな方は要チェック
・食べ過ぎてないのに太る
・消化が良くない(胃腸が強くない)
・疲れやすい
・食後に眠気が強い
・浮腫みやすい
脾が弱っている可能性があります。
胃腸を整えることがもっとも大切なのです。
3,脾に良い水巡り食材
大豆、小豆、豆類、ハトムギ、大根、蕪
脾は冷えを嫌います。
生モノは身体を冷やすものが多いため
温かいものをとるように心がけましょう✧
4,胃腸に嬉しい七草粥
1/7に無病息災を祈り食す七草粥。
七草セットになってスーパーでも販売されています。
これこそ年始に食べて欲しい
胃腸に優しい薬膳です。
香り良く少し苦味のあるせりやナズナは
食べすぎて胃腸にこもった熱をとってくれるし、
デトックスに最適!
もっと身近なのは、
スズナ(蕪)・スズシロ(大根)です。
どちらも消化によく、体内の水分バランスを整えます✧
大根は身体を冷やす役割もあるため
お粥にしてとれるのはとても良いですね。
(食べすぎて胸焼けなどする際には、大根おろしなど生で食べると🙆♀️)
お粥は胃腸に優しく、効率的にエネルギーを体内に取り込むことができます。
七草粥だけでなく、身体が疲れている時にはお粥を取り入れてみてください。
5,菌と体内時計を味方にダイエット
私たちは多くの菌と共存共栄しているのはすでにご存知ですよね。
特に腸内には驚くほど多くの菌がいて
その菌たちが生産する物質を享受して
私たちは生きています。
菌が生産する物質の中でも特に「短鎖脂肪酸」は
痩せやすくなる酸として話題なのです!
満腹状態よりも、空腹を感じることが
腸内細菌たちに短鎖脂肪酸を作ってもらう刺激にもなります。
これは「脾(ひ)」の役割と近く
脾も休めている時間があることで働きが良くなるのです。
特に良いのは睡眠を挟む夜です。
体内も働きすぎると能力を発揮できません。
なんだか痩せづらくなっているかも
疲れが取れにくいかも
と感じている方は12〜18時間を目処に
空腹の時間を意識してみるようにしましょう😊
12・1月限定!
冬の薬膳おやつ入荷しました