Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

転職をしたいと考えたときに今の職場で「するべきこと」「したほうが良いこと」は?

2022.05.23 05:09

キャリアアップを考えて転職を視野に入れ始めたり

今の職場が合わなくて転職をしたいと考え始めたり

みんな様々な理由で転職活動を開始します。


環境が変わるタイミングやボーナスなど形としてわかりやすく残る時期、人と会って話を聞く機会が多い時期などは特に考えることも多いでしょう。


それだけ実際の仕事や得られる情報に動きがある時期としてその点が共通しています。


誰がどうという話ではなく、決めるのは自分自身ですので

タイミングは人によって異なります。


現職中ですともちろん、今の仕事があります。


個人としては、外に向けてなにかプラスになることをやっていきたいと思いますが

お給料をもらっている以上は今、目の前にある仕事もしなければいけません。


転職したいから好きなようにやらせて欲しいと思うでしょうが

企業は自社で利益を出すために雇用をしているので


そういった機会は特別な状況でない限りは会社は用意をしてくれません。


転職のために時間を使いたい⇔会社の仕事をしっかりやってほしい


噛み合うわけもなく、退職しない以上は仕事をしっかりしなければいけないですから

仕事も溜まりそのギャップがストレスになります。


在職中に就職活動をすることがほとんどですので

仕事の合間に時間を作って(見つけてではないです)

そのストレスと戦いながら、自分自身を売り込むための準備をして

面接という方法で戦っていきます。


仕事は慣れていたりやり方があるので上手くいくでしょうが

転職活動は縁やタイミングの要因も大きく

結果が100%は予想できません。


攻略はありますが答えはなかなか無いものです。


仕事をしながら、そういった状況で模索しながら進めますし

仕事の合間に時間を作って選考に進み、その分の仕事が溜まり~

だから体力が必要と言われます。


そういった時に負担を軽減してくれる転職エージェントを活用したり

最近ですと友人や知人の会社の社員紹介制度を活用したり

一人だけで進めない状況にすると効率がよく進むのは負担が分散できているからです。

一人だけで大きな負担を抱えてしまうと余裕がなくなってしまい良い結果にあまり結びつきません。


上手くいかなければ上手くいかないほど、いつもは出来る判断が難しくなってきます。


ですので、一人で抱え込み今の仕事が溜まりに溜まると時間も作れなくなって

無理に時間を合わせても良い結果にならないのは

そういった理由もあります。


では、今の職場でどうすれば良いのかというと

「通常業務」として仕事を進められる状況でいる

です。


見落としがちではありますが

選考では現職、もしくは直近の職が最も注目されます。


つまりは

今やっている仕事もしっかり自分のキャリアを作っている武器になっているわけです。


入社3年目だとして、3年前の実績を説明されるよりも

直近の数字での実績を説明されたほうが

面接官としても「その人の今」から判断することができるので納得がしやすいです。


過去はすごかったんですね、今はどうなんだろう?

その疑問があると判断もなかなか先に進みません。


その結果として良い縁につながらずに

仕事だけが溜まってしまい、悪循環に陥ってしまうと

おそらく、転職活動の本質を見失って決断をしてしまうでしょう。


辞める会社だからどうでも良いと思うかもしれませんが

会社側が辞めると確信がない以上は、会社からしたら「通常」なわけで

そこで理解を求めるのはなかなか難しいですよね。


あまり上手く進んでいない場合は

通常通り仕事ができている状況で肩の力を抜いていけるようにするために

利用できるサービスは、もちろん吟味は必要ですが

活用して進めてみると状況が変わる可能性があります。


そういった余裕どうこう言える状況ではなく

時間がほとんど作れない場合も進め方などを相談してみても良いかもしれません。

時間が少ないから、自分で求人票を探すための準備に優先的に時間を使うことで効率よく活動が出来ます。


退職してからでないと就職活動を開始できない人だっています。


決まらずに退職日を迎えてしまう人も沢山います。


ただ新しい会社を探すという点は共通しています。

人によって環境や状況も違いますし

自分のタイミングで進めるためにも、是非参考にしていただければ幸いです。