Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

理科教育と幼児教育の編集ライター〜チャイルドマインダー、幼児教育トレーナーの視点から〜

子どもと一緒にプリザ

2020.01.12 02:36

幼児教育と理科教育の編集ライター



岡田亜紀子です😊




今日はお花の話題を🌸



新年あけて、親戚に渡すお年賀を

どうしようかなぁ

と。



お菓子などもいいですが、


少人数のご家庭だと、お菓子ばかりいただいても困る


とよく聞きますよね。



そこで、私からみて祖母に渡すお年賀は


プリザーブドフラワーのアレンジにしようと。



ただ、子どもを早く寝かせて夜中作る…



ということが、


「ママと一緒でないと寝ない!!」


という我が家では不可能で💦



4歳の息子と一緒にプリザーブドフラワーアレンジを作ることに。




息子の担当は





正直、仕上がりがどうなるか

不安でしたが、こんな感じになりました❗️


4歳の息子にしては、上出来かな😊




プリザーブドフラワーは、一つ一つ本物の生花の茎のように、

ワイヤーを挿しテーピングしていきます。



その茎にあたる部分を切るのは

やはり子どもでは危ないので大人がやります。



子どもには、リボンのカットなど、担当させるといいですね。