野郎飯流・生姜と青柳貝柱のご飯 白海老のせ
2020.01.12 12:08

白海老は旬の時に生でたっぷりどっさりのせて。ご飯は生姜ほんのりに青柳貝柱の旨さと白だしで炊き上げて。大葉で爽やかさを足して。そんな感じのご飯。宴席の〆ご飯。
■材料
・米(食べたいだけ)
・白えび(食べたいだけ)※旬じゃなかったら他のエビでもいい
・青柳貝柱(食べたいだけ)
・大葉(適量)
・白だし(適量)
・生姜(適量)
■作り方
1.研いだ米と擦った生姜、青柳貝柱を白だしとともに釜に入れて炊く。
2.炊き上がったら蒸らしたのち、盛り付けて刻んだ大葉と白えびを乗っけて完成。
殻つきが苦手だったら剥いて盛り付けよう。めんどいけど。