Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

@まつえの世界

怒りの裏側のきもち💖

2020.07.22 23:08

私は、人生において「怒り」という感情が起ったことがあんまり無くて、感情のなかで理解が難しいと思っていました💦


親しい間柄で「怒り」をぶつけられると、とても冷静になるか、もしくは嫌だと思ってし心を閉じるかのどちらかでした。


どうして、、こんなに怒るのだろうか? 



ある時、「怒り」という感情のうらには、「期待」と「悲しみ」があると聞いてから、よく観察してみると、確かにそうで、そう考えると、楽になりました。


なるほど~。


関係性が近ければ近いほど、「理解してくれるはずだ」と思い込み…その想いが裏切られた時に、怒るんだと思うのです。


どーして理解してくれないの…。という心の声。



ひとりひとりが、宇宙の完全オーダーメイドでつくられているから、まったく同じはなくて。


「違う」を前提に関係性をみれば、どんなことも受け入れやすくなるのだと思います。



みんな、誰でも自分の想いを大切な人に「理解してほしい」って想うもの。それが伝わらなかったら悲しいものね。


最近は、怒られることが減りましたが、怒られた時には、「嫌だ」と思うのではなくて、ありがとう!って思ってるし、言ってます。


教えてくれてありがとう!って。


自分以上に、自分のことを考えてくれて、良かれと思って言ってくれているのだから有難いし、感謝だなと。


だからと言って、その通りにするわけではないけれど、そこで、そのひとこと、ひと想いがあるだけで、関係性は大きく変わります。トゲトゲからふわふわに♡


だって、相手に言ってるようで、それは自分に言ってることだから♡

息子がプレゼントしてくれたメモノートの表紙。私が虹色好きだからと、いつも虹色で描いてくれます♡