「見えなかった道」1/16スクール低学年&高学年クラス

2020.01.17 10:53

こんばんは!

モノは使い方次第!

そう、VARとか?笑

1月16日(木)は高学年&低学年クラスのスクール行いました!

低学年の木曜日クラスも人数が増えてきて、ますます熱気が出てきました!

雨は降っていなかったものの、濡れてツルツルのピッチ。

それでもみんな苦戦することなくボール扱えるようになってきたね^_^

ゲームでも面白いシーンが増えてきてる!


特にディフェンス2人の間を突破するシーン、「ギャップ」

を割っていくシーンが増えてきた!

ギャップを割っていける選手って相当魅力的だよね!

一気に2人を置き去りに出来るし、

ゴール前でギャップを突破出来たら、得点チャンスはすぐそこだよね!

ディフェンスにとっても、ギャップ抜かれるのが1番怖い!

そうなるとディフェンスはなかなかプレッシャーにいけなくなる。

そして、2枚で来るときは相当ギャップを締めてくる。


そしたら外にドリブルいけるよね!

そして、またギャップが空いてくる!!


とにかく駆け引きだ!


でも今は、締められてたとしてもなんとかそこをこじ開けて欲しい!


もっともっと怖い選手になるために

ここで失敗はいくらしてもいいから!

先日高校サッカー選手権で優勝した静岡学園の得点シーンなんか見ても、ペナルティーエリア内でドリブルでギャップ割って決めてた点が何点かあった。


もうあの狙いが身体に染みついてる。

普通の選手は外探すところだ。

あのコースは見えないし、行こうとも思わない。

そう、ドリブルはあなたに新たな道を示す!

今まで見えなかった道だ。

テクニックの低い選手には見えない。

キミには見えるか?


だから、世界が広がる!

駆け引きがもっともっと深くなる!


出来る選手がいかないのと

出来るけどいかないのでは意味が全然違う!


何度も何度も挑戦して

今までにない道を切り拓こう!


またゲストも来てくれると良いね^_^


参加頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m