Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Fashion source: Daily Journal

東京大会用、書道コーチング6時間。To infinity and beyond!

2020.01.18 15:03

 昨日の続きです。

 全く想定外の学年代表になった姪は、本来は学校で東京大会用を書くことになっていて、放課後に残ってやっていたそうなのです。しかし、先生も忙しかったらしく中途半端になってしまって、「家で書いてきて」ということに。それで、おばさん再び参上となりました。これも必然だと思って、私も1D1U kitを作らなくてはいけないときですが、姪に付き合うことにしたというわけです。慌てなくても、きっと帳尻が合うでしょうから。


 姪は、ホットケーキミックスを使って、蒸しパンケーキを作って食べたあと、「やる気出てきた!」ということで、練習再開となりました。ここから、本番用紙10枚に挑戦したいと言い出しました。

 本番用の紙になると、姪の集中力がぐっと増してきました。私のアドバイスに従って、1字ずつ丁寧に書いてきました。「希望の朝」と、すべて成功するのは難しいですね。どれか1字がダメになったりもします。それだけ集中力がいります。途中で集中力が切れて、「1分間瞑想する!」と、姪の方から言い出して二人で瞑想したりもしました。

 書道を習っていないのもあって、ある意味先入観が少ないので、絵を描いているような、1カクずつ形を確かめるように筆を運んでいます。写真のような感じで、私が姪と逆の方向に座って、「そこは少し筆を浮かして、はい、そこで止める」とか言っています。なので、「希望の朝」以外は書けないかもしれません。(笑)芸能人かくし芸大会が昔ありましたが、集中的にトレーニングして、今できるように私も教えているのです。私が一番教えたいことは、「諦めなければ上達する」というマインドですから。

 そしてついに、一番の作品が出来上がりました!

 書道を習っていた小5のときの私より、上手でした! 本当によく頑張ったと思います。東京大会に出る人は、普段から書道を習っている人ばかりだと思うので、その中でエントリーすることになり、さらに自己記録更新できたことは、これからの糧になるでしょう。

 6時間集中しました。相変わらず、途中で歌ったり、食べたり、身体を動かしながらやっていたけれど、それが触覚タイプの学習スタイルですからね。(笑)

 最後に名前を書いて終わりです。ほとんど意識もうろうとしていましたが!私も集中力あるけれど、姪も自分で「集中力あるでしょ!」と自分のことを認めていましたから、それが彼女のセルフイメージになっているんですね。また、発表ごとになると燃えるタイプというのも、わかりやすい特徴です。勉強も発表と絡めるといいのかもしれませんね。(笑)

 すべてが終わり、放心状態の姪です。バランスボールに体を預けてゆらゆらしていました。ほんとによくやりました。ゆめちゃんのいいところは、いろいろな人から、アドバイスや意見を言われても、ただ黙って聞いて、生かしていくところです。いい生徒でいてくれて、師匠も楽ちんでしたよ。次の挑戦はなにかな? To infinity and beyond!(笑)